下の娘が、悩みがあると言うので、話を聞いた。

学校で、男子に、からかわれるのが嫌だと言う。

次女は背が小さい。
でも弁が立つので、男子も文句を言いたくなるのだろう。

そう「チビ」と言われるらしい(^o^)
私の小学生時代と同じだ(笑)

当時は、チビって言われて、悔しくて、屈辱的な気持ちになったものだ。

でも、おそらくは男の子からすれば、
発する言葉は、「チビ」でも「でかい」でも、何でも良くて、女の子と関わりたいけど、どうしたらいいか?分からず、はにかみ混じりでそんなことを言ってしまうのだろう。
でも小学生女子には、そんな繊細な男子の気持ちなど、理解はできないのだ。

長女のときもそうだった。彼女も、3年生から4年生くらいのときは、散々、男子にちょっかいを出されていた。当時はそのことで相当ストレスを感じていた。何度か、相談されたこともある。
アドバイスが効いたのか?何なのか?しばらくしたら、徐々に落ち着いて、そのうち、彼女は男子に混じって遊ぶようになった。

次女がどういう形に落ち着くか?は分からないが、とにかく、大人が出て行くのではなく、自分で何とかして解決策を見出して欲しいと思う。

これから成長する中で、周りからからかわれたり、妬まれたり、噂されたり、そういうことは沢山起こり得る。
大人が出て行くのは簡単だ。先生にまとめてもらうこともできよう。でもそれでは、自分で解決する力が養われないだろう。自分で解決する力を身に付けなければ、この先もっと苦労することになってしまう。

きっと凄く辛いんだろう…。
最近、ヤケにイライラしているのは、そのせいかもしれない。

頑張れ!母はちゃんと見守っているから。きっとあなたは自分でできるよ!