IMG_20160911_061417951.jpg

 

 

やってきましたこの季節!

 

 

秋といったら〈栗ご飯!!〉と言うくらい私の大好物なんです

 

 

昨日はスーパーで見つけて即購入!栗の皮をむく手間はかかりますが、むいてしまえばこっちの物!!

 

 

後は美味しくたべるだけ^^

 

 

ほっくりとした食感にほのかな甘み、炊いている時の香りさえごちそうな〈栗ご飯〉です^^

 

 

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちらを押していただけるととっても嬉しいです

よろしくお願いします

 

おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり下矢印おにぎり

 

レシピブログに参加中♪

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●

 

昨日は生サンマも買うと決めていました。

 

 

例年よりも少し高めというニュースを聞き、ドキドキして買いに行きましたが、2尾で300円と言うことでほっと一安心。

 

 

サイズも大きめでした^^

 

 

 

と言うことで、秋刀魚、栗と秋の味覚定食の夕ごはん^^

 

IMG_20160911_061413978.jpg

・栗ご飯

・秋刀魚

・松茸風味のお吸い物

 

 

 

 

 

 

 

さっそく栗ご飯のレシピです

 

IMG_20160911_061417951.jpg

 

 

*秋の味覚♪栗ご飯

 

 

〈材料〉4~5人前

・米・・・3合

・栗・・・20~30個くらい

・白だし・・・大さじ5

・昆布(有れば)・・・10センチ程度

 

 

〈作り方〉

炊飯器に米を入れ、白ダシを加えたら、3合のメモリまで水を入れ、皮をむいた栗、昆布を入れ、普通炊きで炊飯

 

炊けたら10分ほど蒸らし、上にのっている栗を飾りように少しとりわけ、昆布も取り除いたら後は軽く混ぜれば完成

 

*お好みでごま塩をかけても美味しいです

 

*栗の数は大体で大丈夫です。

 

*むいた栗を長い時間おいておくと旨みと水分が抜けてしまうので、全てむいたらすぐに炊くのがオススメです

 

(米は磨いで30分ほど吸水させ、ザルにあけたものをしようしましたが、といですぐでも大丈夫です)

 

 

栗の皮をむくとき

今回は買って帰り、ぬるま湯に3時間程度浸してから包丁で皮をむきました。他にもお湯で3~4分程度茹でる方法もあります。茹でる際には栗の実の方まで火を入れてしまうと旨みが減ってしまうので気をつけて下さい。

 

私は包丁で栗のふんどし部分に刃を入れ、そこから外の固い皮をはいで、渋皮をむく方法でやっています。渋皮をむくときは包丁を持つ手は固定して、栗を持っている方をイジイジと軽く左右に振りながらやっています←わかりにくくてすみません・・・

 

栗は35個くらい有りましたが、一人でむいて大体1時間程度かかりました。

 

 

 

とにかく、最大の難所は栗の皮むき。これさえ終わってしまえばもう勝利は目前です。

 

 

 

ふらふらになりながらも炊飯器に炊飯ジャーをセット、炊飯のボタンさえ押せれば勝利です!!

 

 

IMG_20160911_061417951.jpg

ビクトリ~~!!

 

 

 

 

自分でむいた栗だから美味しさ格別!ホックホクでとっても美味しいです。白ダシを使うのでご飯の色も綺麗で栗の黄色も綺麗に見えます^^

 

 

以前は酒、塩で味付けしていたんですが、白ダシが出だしてからは便利で色々な料理に使っています。

 

 

 

 

 

と言うことで、栗ご飯に全ての体力を奪われたので、後は簡単に^^

 

 

 

 

秋刀魚は焼くだけ

IMG_20160911_061417144.jpg

 

 

 

 

松茸風お吸い物は、あのパックの松茸のお吸い物に椎茸を入れ、白ダシを追加しただけで完成^^

IMG_20160911_061416362.jpg

 

 

 

 

 

無事に秋の味覚をいただくことが出来ました。

 

 

 

 

栗ご飯は毎年母が作ってくれた思い出の料理です。

 

 

どんなに忙しくても季節の料理やお菓子を作ってくれた母、仕事から帰る途中にスーパーにより、そこで栗を買ってきてから皮をむくので、いつも栗ご飯を食べるのは次の日の朝でした

 

 

母の「明日は栗ご飯だよ」がものすごく嬉しかったのを思い出します

 

 

私が中学生になったときには一緒に夜、栗の皮をむく事もありました。その時はお茶を飲みながら、話しをしながら栗をむいて、炊飯ジャーに朝炊けるようにセット

 

 

朝は栗ご飯が炊ける香りで目覚めることが出来る幸せ^^

 

 

いつか私も、娘達と一緒に栗をむいて栗ご飯を作りたいなと思います。そういう経験ってやっぱり記憶に残っていく物なんだなと身をもって感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

昨日はモリモリ秋の味覚を食べ、「明日は朝ご飯食べれないかも」って思ったけど

 

 

普通にお腹が空いているっていう・・・

 

 

 

と言うことで、おにぎりにした栗ご飯を食べます^^

 

 

 

 

栗ご飯、ちょっと手間ではありますが、とっても美味しいので良かったら作ってみて下さい^^

 

IMG_20160911_061417951.jpg

 

 

IMG_20160911_061413978.jpg

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+

 

お手数ですが、こちら↓を押していただけると本当に嬉しいです。 よろしくお願いします m(_ _ )m

 

レシピブログに参加中♪

 

 

 

にほんブログ村

 

ありがとうございます(^ ^)           

 

 

 

            読者登録してね    どくしゃになってね…

 

 

 

 

雑誌、サンキュ!でもブログを書いています。こちらもよろしくお願いします

☆☆☆

 

主に子ども達の食事メニューと日々の事、購入品などについて書いています^^

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+