突然ですが。
実は今、私、仮病使ってます。

朝から主人と一悶着ありまして…

言っても言っても理解してくれないことがあって、その腹いせというか何というか。

いや、腹いせです汗


「喉元過ぎれば熱さを忘れる」じゃないけど、「前にも言うたやろはてなマーク」ってことを何度も繰り返すむかっ
ただでさえ毎日家事に育児にバッタバタなのに、それに加えて私の手を余計に煩わせるようなことを言ってくるから取った作戦です。

根性悪いでしょはてなマーク私。
ホント、しょーもないことしてるよな…


夕方少し前くらいから「しんどいから寝てる」ってメールして、その後、「夕飯は作れそうにないから何か買ってきて。あーちゃんのご飯は用意するけど、食べさせるのとお風呂は入れてあげて」ってメールラブレター


最近、ご飯もお風呂もぜ~~~んぶ私がやってたから、主人がやろうとすると泣き出すあーちゃん。
それであまりご機嫌が良くなかった主人ですが。
仕事で遅くなってとかじゃなく、趣味で始めたランニングに時間を使ったり、これまた興味本位で入った消防団の寄り合いがあったりして、なかなかあーちゃんと一緒に過ごせなかったのが原因。

…しゃーないわなショック!



だから、きっと今日も主人とだとご飯は食べないだろうし、お風呂も嫌がるだろうと思ってたけど、たまには「思うようにいかない本当の育児の大変さ」というものを知ってもらうにはいい機会だと思い、決行したのであります。


が、しかし!!

というか、やっぱり。

ギャン泣き叫び


ダイニングから「食べへんのはてなマーク美味しいで~」「いらんのかいなはてなマークお腹空くのに…」という主人の声。

やっぱり食べてないらしいガーン

しばらくすると、この声も聞こえなくなり、あーちゃんが遊んでそうな声と物音が聞こえてきたので、そーっと近づいてみると…

遊んでる汗
スタイもしてない汗

主人、どうやら試合放棄むっ


仕方なく私が食べさせることに。
(こんなはずじゃなかったのに…)


そして、パクパク食べるあーちゃんを恨めしそうに見る主人。
「なんで俺やったら食べへんねん!!感じ悪いわ~プンプン」とか言ってる。

主人が何度かトライするも、手で払い除けられ終了音譜
ますます機嫌が悪くなり…


お風呂に入るために泣いてるあーちゃんの服をなんとか脱がせていたら、突然、

アホ!!なんちゅーことすんねん!!もう!!!信じられへんわ~!!どないしてくれんねん!!」

という、決して1歳児に対して言ってるとは思いたくない罵声ドクロ

「ははーんひらめき電球おしっこしたなにひひ

「ちょっと待っとけよ!動いたらあかんど!」と言いながら、バタバタと何やら動いている様子。

雑巾で拭いてるのはわかったけど…



オムツ外したらおしっこした
雑巾で拭いてる
あーちゃんはオムツしてない
まっぱ
そのまま座らされてる



えっ!!えっ!!えっ!!


風邪ひくやんパンチ!

すっ飛んで行き、裸のまま床に座らされてるあーちゃんをすぐに抱っこして、主人にお説教ガーン

呆れるわ叫び



結局、ギャン泣きのままお風呂も入り、ドライヤーもされ、着替えもなんとか終了。

寝る前のミルクもしようと思ったらしいけど、それもやっぱり飲まないから、「しばらくお預け」みたいにしてたけど、お風呂の間ずっと泣いてて喉も渇いてるだろうし、それを飲まないといつまでも眠れないから、ミルクは私があげました。

案の定、「なんで俺やったら飲まへんねん!!プンプン」って言ってましたけど。


あーちゃんは泣き疲れたのか、ミルク飲んでおっぱいも飲んだらコテッと寝ましたぐぅぐぅ

そして、「俺はことごとく娘から嫌われている」と勘違いしている主人は、走りに行きましたDASH!
最初は帰ってきてすぐ、あーちゃんにご飯を食べさせる前に走りに行こうとしていたので、「後にして!!プンプン」と言いきかせました。

だいたい、私が体調悪くて(←仮病だけど汗)あーちゃんの身の回りのことができないって言ってるのに、娘を空腹なまま放っておいても自分の趣味を最優先する父親ってどうよむかっ!?


けど、今日、私が仮病を使ったがために父親に罵声を浴びせられ、無駄に泣かされたあーちゃんには本当に可哀想なことをしてしまった…と、寝顔見て思いましたダウン

母、反省…


ついでに、無駄に「娘に嫌われている」と思わせた主人にも、ちょっとごめんなさい…


でも、明日くらいまでこの仮病使おうっとべーっだ!
明日はほどほどにね音譜


にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ
にほんブログ村iPhoneからの投稿