おもちの食べ方、しょうゆときなこ、どっちが好き? ブログネタ:おもちの食べ方、しょうゆときなこ、どっちが好き? 参加中

私はきなこ 派!


お餅の食べ方の前に、

お餅は、長く伸び、日持ちがする事から、

長寿や祝い事に使われた食べ物なんです。

西日本(ほとんど関西)の丸餅と

東日本の角餅に二分されます。

角餅は別名切餅といって、忌み嫌う傾向があったのです。

特に、関西は商売につながり、切れる事を避けたのです。

さらに、東日本では、餅を焼いてから、

お雑煮やしるこに入れますが、

関西では、焼く=厄 につながり、避けていたのです。

最近は、関西でも餅は焼くことが多くなりましたが、

京料理では今でも焼くことがありません。

それが、東西の食べ方に違いがあるのです。

醤油文化の江戸は、焼いたお餅に醤油と海苔が合うのです。

上方は、焼かずにゆでたお餅を使うために、黄な粉が多いのです。

同じ大豆を使ったものですが、文化の違いで大きく変わったのです。

また、関西は醤油だけでなく砂糖を混ぜて甘くした醤油だれが、多いですね。

後、磯部巻きの海苔も江戸と上方では違うのです。

上方は、味付け海苔といって甘味のある海苔が多く使われます。

また、黄な粉の味も違います。 (@_@)

それらが、相俟って東西の違いが出来たのです。

好みがあると思いますが、

私の一番好きな食べ方は、

丹波の黒豆の黄な粉(砂糖無)と

黒糖をじっくり煮てつっくた黒蜜を、

混ぜて、餅は焼かずに水煮(レンジでチン)にまぶして食べる。

これは、絶品です。

最後に、搗き立ての餅は、大根おろしで食べるのが一番です。

納豆の好きな人は、納豆が一番という人が多いです。

私は、納豆がダメなので、わかりませんなが。

地方によっては、色々な食べ方が有るみたいですね。

ただ、どこ行っても同じ味、で同じ食べ方だけには、

なって欲しくないですね。


追伸

このような、アンケートは人口が多い地方の答えが多く

正しい食べ方みたいになるのが、いやですね。



ペタしてね ペタしてね

ペタ・コメント
歓迎します。
おもちの食べ方、しょうゆときなこ、どっちが好き?
  • しょうゆ
  • きなこ

気になる投票結果は!?