去年の2月、REGZA PHONEでスマホデビューし、ウキウキだったんだけど

どうも不具合が多い!ネコ怒むかむか

いきなり電源が落ちる、メールがちゃんと届かない、固まりすぎ・・・諸々がーん

2度ほど修理に出し基盤交換しても相変わらずドクロ

次はお客様センターかなとも思ったけど面倒なのもあって、昨日断念してバイバイバイバイ

機種変してきました☆


スマホでもメールが打ちやすい携帯的なテンキー付いてるもが良くかったので

「AQUOS PHONE IS14SH」にしましたキラキラキラ


初期設定後回しででデコり開始・・・笑
Hiroroism

準備はこんな感じ、クリアーケースにデコります。


何時間やったか・・・とにかく無事完成sao☆
Hiroroism

今度は長く使えますように~~sei

昨日はケアンズ在住のU子さんが帰国したので、高校メンバーで集合 k

雨女Mのパワーが凄かったのか・・・??天気は雨そして4月とは思えない寒さ・・・。

パンダを見る予定が悪天候なので断念し、同じ上野にある国立科学博物館

へ行って来ました。
Hiroroism

Hiroroism

THEATER360と言う所では、360°全方向に映し出されるドーム状のスクリーンで

映像を鑑賞できます。

今月は恐竜の世界と宇宙137億年の旅を上映してましたがその迫力にビックリ。

ちなみにテーマは毎月変わるようです。


その後、博物館を後に池袋へ。


予約していた「イタリアンバルUOKIN」 イタリアの国旗赤ワイン

まだ夕方6時前だったのに既に満席でした。。ビックリ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13093777/



パンとカルパッチョ。さすが魚金とあって魚が分厚い♪
Hiroroism



バーニャカウダと・・・何だっけ、名前忘れた汗
Hiroroism

サザエのオーブン焼き!これも大きい~

Hiroroism

他にも色々目移りするメニューが沢山。


話しもお酒も進み、ワイン2本空けた所で予約制の時間があっという間に来てしまった・・・。


話足りず飲み足りず?

もう1軒焼酎




楽しい1日でした♪
週末、井の頭公園にお花見キラキラ行って来ました!

ちょっと、いや結構寒かった汗
当日急遽作ったお弁当食事。


去年は「いせや」の焼き鳥&唐揚げに30分以上並んだから…。

旦那作のホットワインが寒さにはちょうど良かったsei
前日味見したお陰で量は少なくなっちゃったけど(笑)

今年もここで桜が見れて良かったですsei






Android携帯からの投稿