14本目(4月7日観賞)


タイタニック 3D



観たい映画を観て、読みたい本を読んで、聴きたい音楽を聴く!-タイタニック1
'open your eyes'



因縁深い作品です。

公開当時、大ブレークしましたね。

「もう見た?」

「え、見てないの?」

「あたしなんか3回も見ちゃった」

猫も杓子もタイタニック。貧乏レオ様とお嬢様ケイトの恋愛スペクタル、みたいな。実際見たことない人、周りにあんまりいなかった。

そんな風潮が嫌で「世界中で最後の一人になっても見るもんか!」と思ってた。

若かったんだね~。


ただ、今思っても、当時のマスコミの煽り方は尋常じゃなかった。みんなで同じことすると安心するのが日本人。みんなしてそれに乗っかっちゃてた感じはあったけど。


数年前、テレビで、2週連続でオンエア。

もう大人だし、食わず嫌いもなんだから、ちょいと拝見。

そしたらまあ。

いいんですよ、これが!

確かにディカプリオはかっこいい!

セットも凄いし、スケールもでかい!

魅了されるのが理解できた。


正直、劇場で観たほうがいいだろ、これ、って思った。


天に思いが通じたのか、なんと3Dで再上映。

うん、行こう。

ホームグラウンドのシネコンではIMAX上映。

これこれ。


で、公開日に観にいった。もち、IMAX。


観たい映画を観て、読みたい本を読んで、聴きたい音楽を聴く!-タイタニック2


ストーリだけ追うと、ただのメロドラマに落ちてしまうので、あらすじは割愛。秀逸なのは主人公二人をめぐる人々の人間模様。強欲さや虚飾、エゴ、そんな人間の嫌な部分を、パニック状態の中で、これでもかというくらいに披露。そんな醜態を決して責められない自分も発見させられたりする。

避難する人々が右往左往するなかで、ひたすら演奏を続ける音楽家。指示を聞かない客に対し発砲で威嚇する船員。逃げたいけど助けたい、でもやっぱり逃げちゃう船員。いろいろな人の心模様がさらけ出されています。


映像。凄いね。パンフレットによると、3D加工する前に映像を一度きれいに加工し直したとか。その上での3D化。監督のこだわりなんでしょう。

3Dについてはタイタニックの巨大さを疑似体験。高さ、奥行きがリアルでした。機関室のセットも凄かったんですね。テレビじゃ伝わらない。


おまけにIMAX観賞。スクリーンの大きさ、音響の凄さ。IMAXはこの上映のためにあったのではないか(いや、言いすぎです、それは)。


教訓。

食わず嫌いはダメ。

そして、映画は劇場が一番。

さらに、IMAXはサイコー!


前に観た人も、観たことない人も、

以前「観るもんか!」って片意地張ってた人も、

ぜひ劇場に足をお運びください。

損しないですよ、絶対。



公式サイト


hiroでした。