帯文とタイトルのデザイン | ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

 ★LGBT支援Gr. [ レインボーハート富山 ] 所属
 ★著書 [どこまでも続く、この空のように]
 ★読者登録、コメントなど、お気軽にどうぞ♪



「本ができるまで」 の目次ページは、こちら です。
  本の紹介ページ」 は、こちら です♪


久々に、本ができるまでのお話を書きますね♪
前回 は、カバーイラストのお話でした。


帯文とタイトルのデザイン


本屋で本を見る時、最初に目に入るのは表紙ですね。
カバーイラストでジャケ買いされる方もおられますよね♪

他に見るとしたら、タイトル、そして、帯文でしょうか。


みなさん、買う本の帯文って読まれますか?

僕は……、読んでるかなぁ?
タイトルを見て、中身を見て、買おうかなと思ったら、帯文もじっくり読むかもしれませんね。

ってことで、帯文も本の内容を伝える重要な要素ですよね~♪


では、今回は、帯文やタイトルの書式について紹介しますね。


 


○帯文の色と言葉




検討段階の二つの帯文です。


本に採用したのが右の青色のバージョンで、左の黄色は不採用となりました。
なんとなくの、僕の直観です

カバーイラストとの相性や、イメージが黄色よりも青色かなぁと思ったもので。


帯文の言葉は、僕が編集の方へいくつかキーワードを送っていて、
その中から組み合わせて作っていただいた感じです。


帯文のどこの文章を強調するか、についても意見を伝えました。

初めは、下の段の文章 「その人は僕の天使だった~」 を強調していたのですが、

上の段の文章 「これほど純粋な恋はあっただろうか~」 に変更してもらいました。



○タイトルのフォント
 

 
↑ こちらが不採用バージョン


 
↑ こちらを採用


あまり差はないようにも思えますが、上がゴシック体、下が明朝体
のような感じでしょうか。

また、白抜き文字と、青字の違いもありますね。


みなさんはどっちを選ばれるんでしょうね。(^-^)
僕は、またなんとなくなんですが、下のバージョンがいいなぁと思ったんですね♪


繊細な感じスーッとした清涼感、文字サイズのバランス。
(漢字は若干フォントサイズが大きいですよね)

総合的に、僕は下のバージョンが気に入りましたね

このようにして、カバーの帯文、タイトルの言葉、フォントが決まっていきましたとさ。


そう考えると、帯の色も、帯文も、フォントも、何らかの想いが入ってるんですよね。

どの本もそうなのだと思います。


 


事務的な内容でしたが、いかがでしたでしょうか。(^_^;)


意外と、フォントを変えるだけでも、見た時のイメージは変わるかもしれませんよね。

そういう目線で、今度本屋を眺めてみられるのも楽しいかもしれませんね♪


次回へ続く。