第160号:この秋は勝負ですよ | 好き勝手社長の復活日記

好き勝手社長の復活日記

サラリーマン22年、独立して7年!
やりたいことをやって来た経営者の日記です。
『人は50歳を過ぎると、毎年一歳ずつ若返る』と信じています!

※このブログは「IT小笠原流道場」から改名しました。


―<今日の一言>―

 誰かに背中を押される前に、人の背中を押そう。

―<今日の気分>―
 
 今朝はこれから外出をしますので、
 一時間弱しか余裕がありません。
 この短時間に、請求書、領収書を書いて、
 提案書を準備して、メルマガを書きます。
 そして、ネットショップで2件受注していたので
 その発送準備もします。
 
 何故、仕事には波があるんだろうと感じる今の気分でした。
 
 では、今日も一日良い日になりますように。
 
―<今日のIT>―
 
 第160号:この秋は勝負ですよ
 
 今年の夏は史上最高の暑さでしたね。
 この夏、計画通り営業活動が出来た企業と、暑さに負けて
 出遅れた企業に綺麗に分かれるのではないかと思います。
 
 夏は暑いのが当然ですので、暑くてお客様も話を聴いてくれず
 営業にならなかったというのは言い訳に過ぎません。
 
 こう言う異常事態の時に数字を上げる知恵が必要です。
 これから、言い訳の効かない9月に入ります。
 準備は完璧ですか?
 
 <ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp
 
―<広告>―――

 ★情報システム、インターネット環境の『ホームページリフォームサービス』
 ★新ソリューション『携帯情報発信サービス・カシモミ
  お勧め致します。
  是非、ご相談ください。

 <ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

―<お知らせ>――

●ALL ABOUT Profileに登録致しました。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)

●情報販売を開始致しました。
 手探りですが知恵が集まる場を作る第一歩と考えています。
 宜しければ、ご覧ください。
 『次世代情報共有環境クラウド型ホームページ制作マニュアル』

●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas

◇――――――――◇
 オガコムジャパンは、次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
          http://2nd.ogacom.jp/

 オガコムジャパンは、地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
          http://www.kashiwasns.info/

 柏SNSは、文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
          http://www.kashiward.com/

◆――――――――◆
ペタしてね