みなさま、こんばんは
コスメ、メイク、美容マニアのhiromiです
 
いつも、ご覧下さっているみなさま
 
はじめて、お越し下さったみなさま
 
本当にありがとうございます
 
 
 
今日は、お買物の帰りに、少しだけカフェタイム
久しぶりの、コメダ珈琲へコーヒーチュー
{011A0903-F5C0-4326-83CD-62DEF9179517:01}
季節限定の、キャラメル味ジンジャーブレッドマンマカロン
キャラノワールを頂きましたラブ
 
たっぷりキャラメルソースと、生地にもキャラメルが織り込まれていて、美味しかったですもぐもぐ
 
 
 
 
さてさて、そんな今日のメイクは
 
 
まつ毛のスキマを、操るメイク
 
 
を、ご紹介させて頂きたいと思います
 
 
 
まつ毛の、スキマを、あやつるって…????
 
 
どゆことといった感じですが
 
 
 
マスカラの塗り方で、
 
なりたい顔のイメージに近づく
 
 
ことが、目標です
 
 
 
とは言っても、やっぱり、
なんにも難しいことはしなくて
 
 
ちょいと、
 
まつ毛のスキマを、
 
密にするか、
 
広めにするかを、
 
選ぶだけ、なんです
 
 
 
では、
 
密まつ毛広まつ毛
 
を、比べていきますね
 
 
 
 
密まつ毛
 
{ADD4A16C-BEA2-47C2-AA72-5E8CA03EBD22:01}

まつ毛のスキマを密にすると、意思があって、印象力の強いまなざしにハイヒール
 
 
 
 
広まつ毛
 
{C3402C82-ACF6-4D2A-9AAA-57213A62E06A:01}
まつ毛のスキマを広くすると、ふんわり、うるんっと、優しげなまなざしにドレス
 
 
 
 
どちらかと言うと、アイシャドウは、下の写真のときの方が強めの、はっきりカラーなのですが、
 
まつ毛のスキマを変えることで、
 
ふんわりにも、キリリにも
 
 
 
 
作り方のポイントは
 
 
密まつ毛とくに、黒目の上あたりを、
密に仕上げたいので
 
まつ毛の根元に、マスカラをあてて、
左右に小刻みに動かしながら、
まつ毛の先端に、スッとぬいていきます
 
黒目の上だけは、さらに重ね塗りします
   
 
 
 
広まつ毛→ぬけ感のある、
スキマまつ毛を作りたいので
 
マスカラの先端を使って、
まつ毛が扇状に広がるように、
 意識しながら、全体に塗ります
 
仕上げに、クリアマスカラを重ねると、
バラツキがちなまつ毛を、
綺麗にセット&コートしてくれて、
まつ毛にスキマが、だしやすくなります
 
クリアマスカラ
{A683B4EA-FB6A-42A5-90DC-6CCD308932D1:01}
CANMAKE クリアコートマスカラ01
 
 
まつ毛のスキマを、
 
密にするか、
 
広めにするかで、
 
かなり目元の印象が変わるので
 
 
 
まつ毛も、色~んなアレンジで
 
ワクワクしながら、
 
今の気分に、ピッタリなメイクを、
 
見つけて頂けたらと思います
 
 
 
今日も、最後までお読み下さって、本当にありがとうございました
 
hiromi