春になり、暖かくなってきて、筋肉の緊張が解けているのか

最近、体のあちこちに痛みが出てきています。

それも、以前も痛かった場所に、突如そのときの痛みが

再現している感じなのです。

 

と思っていたら、先日見つけたこの記事。。。

 

 

これって、かつての痛みを再体験して、細胞が記憶をリリース、

つまり浄化をしているのかもしれない、と感じました。

 

膿も出し切ってしまえば、回復する、それと同じなのかもしれません。

 

地球全体の膿出し期間真っ盛りです。

個人的にも、それぞれの膿出しが行われているということなのでしょう。

 

以前書いた関連記事

「膿出し・・・」

 

 

スペインでは、聖週間(イースター)真っ最中です!

13日、聖木曜日

14日、聖金曜日

16日、復活の日

 

 

<追記>
細胞の記憶の痛みと感じている、最近出没している痛みは…
左手の親指と付け根、左足の裏の土踏まずとかかとの境界あたり、

左足の付け根、左の肋骨の背中側、と今のところ左側に集中しています。
肩こり、首こり、背中こり、両腕の痺れは相変わらず両方あるし、

去年の秋に始まった右手親指と付け根は痛くないけど、まだ動きがおかしい…。


電撃的な痛みではなく、慢性的に何かおかしい、痛い感じがあるので

日常生活に支障がないため、まぁ、こんなもんだろう、という風にして

これ以上痛くならないように、無理しないようにしています。
今では、慢性的な痛みは、私の一部になっていて、私の行動をセーブする

ための指針のようなものです(笑)

 

創作ブログで、他の方の記事に書いたコメントと一緒にこの記事を

転載し、加筆して記事を投稿しました。

「細胞の記憶の痛みが・・・」