「わたしじゃなきゃいけないことなんて、そうあるもんじゃない。」


そんな弱い気持ちが見え隠れしていた最近。


わたしお得意の 『迷い』 が出てきて、ぱっとしないなぁ~。



そんなところに、思いがけない言葉をいただき感無量。


大きな仕事の中のごくごく小さな部分なのですが、


「この会社の誰よりもできてますよ!」


「本当にいいです、びっくりしました」 って


今日のお仕事を褒めていただきました。


本当に嬉しいぃ。。すやすや



プロの中に一人、素人。わたしはちゃんとお金をいただけるだけの


お仕事が出来ているんだろうか。


(もちろんそんなプロの集団もはじめは皆さん素人なのだけれど。)


わたしに当たった新郎新婦さんは可哀想なんじゃないか?


そんな不安もちらほら。


でも今日いただいた言葉で楽になりました。


わたしって単純ですにこっ



そしてまた、これだけは大丈夫です!いけます、任せといて!って


言える部分を一つずつ増やしていけたらいいなぁすやすや



毎回毎回一つの試合みたいです。


試合前に繰り返すシュミレーション。神経を尖らせて緊張しまくり。


始まってしまえば気を抜かず、自分でやりきるしかない。


でも幸せそうなおふたりの表情を見るたびに、こちらも最後まで


いい仕事をしようって思えて、しんどくっても頑張れちゃう。



今日の結婚式はまたすごく感動的でした四つ葉


いいのか悪いのか、感情移入しながらのお仕事。


今日は主賓挨拶から新婦さんにつられて泣けました。


笑あり、涙ありニッコニコ



最高の一日として記憶に残る時間のお手伝いをしたいと、
  

今よりもっともっといい仕事が出来るようになろうと思うのでした。



そして会場には、元同じ会場で一緒にお仕事をしていた同僚の姿が。


今日は、言葉を交わす時間はなかったけれど、


彼女の働く姿を見られることがとても嬉しくて。そして懐かしくもあり。


またこうして同じ結婚式を一緒に作ることの出来る喜びと、


彼女の存在というとても大きな安心感を得ることができました。


わたしにとっても幸せな時間だと感じ。すやすや




こだわって、こだわって、こだわって。


今出来る一番を届けたい。


いつも後悔がないように。