アロハな1日 | 帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~

アロハな1日

 今日も良い天気。GWが5日間連続で晴れたのは、観測史上初めてだそうだ。
 こんな日は家にこもっているのはもったいないので、家族で葉山へ出かけた。
 気温は25度を超えるということだったので、今年初のアロハシャツを着て出発。
 BEACHでバーベキューパーティーがあるので、来ませんか、とスタッフの方に誘われていたのだった。
 連休最終日の割には、というか最終日だからか、第三京浜も横横道路も渋滞なし。1時間もかからずに葉山に到着。
 BEACHに着くとすでにパーティーが始まっており、たくさんのお客さんで大盛況。久しぶりに会う友人たちと握手を交わし、早速料理をいただく。フライドチキンにフランクフルト、焼きおにぎり等と盛り沢山。中でも採りたてのタケノコ焼きがホクホクと柔らかくて旨かった。
 2時間ほど寛いだ後、葉山公園へ。1ヶ月ぶりの葉山の海。残念ながら視界は悪く江ノ島や富士山は見えなかったけれど、心地よい潮風と潮の香で気分爽快。やはり海はいい。
$帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~-10.05.05_1


 その後、THE FIVE BEANSでコーヒー豆を買って帰ろうと寄ってみると、お店に人影はなく、張り紙がしてあった。道沿いに少し離れたところに新たにカフェをオープンし、そこにいるとのこと。
 早速行ってみると、古い民家を改造したいい感じのカフェになっていた。お店の名前は“CENTRO”。今月1日にオープンしたばかりとのこと。元は畳屋さんだった家で、築80年だそうだ。
 お店は2つに分かれていて、片方はギャラリーになっていた。現在イラストレーターのつがおか一孝さんの個展を実施中。
$帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~-10.05.05_2

 もうひとつのカフェスペースは、古民家の良さを活かした落ち着いた雰囲気。店の奥には大きなコーヒーの焙煎機があり、ここで店主の森崎さんが毎日丹精込めてコーヒー豆を焙煎している。
$帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~-10.05.05_3

 店内には森崎さんのサーフボードが秤やコーヒー豆の袋と一緒に置かれているのがGood。
$帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~-10.05.05_4

 店内には柔らかな陽射しが差し込み、森崎さんのいれてくれたコーヒーを飲みながらまったり。
 葉山でコーヒーブレイクしたいときは、ぜひどうぞ。
 葉山御用邸前のT字路からすぐです。
$帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~-10.05.05_5