海も空も子供も天才なのです! | 帰ってきた神保町日記      ~Return to the Kingdom of Books~

海も空も子供も天才なのです!

 今日はもあなくらぶの親子シーカヤック体験のお手伝いで葉山へ。
 天気予報が良い方向に外れてくれ、青空が広がった。
 今日のお客さんは総勢23名!
 5艇のカヤックに順番に乗ってもらい、大浜海岸から長者ヶ崎方面への往復を繰り返す。
 風も穏やかで、うねりもなく、初心者のシーカヤック体験にはまさにベストコンディション!
 初めてシーカヤックに乗る人たちは、その浮遊感に「気もちいい!」を連発していました。
 午前中の体験会が終わり、お待ちかねのランチタイム。
 もあなくらぶ名物のダイナミック・サンドウィッチをみんなでほうばる。
神保町日記-09.05.31_1

 ランチ休憩の後、午後の体験会開始。
 みんな慣れてきたので、少し距離を伸ばして長者が崎の浜まで漕いでみる。
 岸よりの浅場にはたくさんのアマモが茂っていた。
 葉山の海が豊かな証拠だ。
神保町日記-09.05.31_4


 小学3年生の女の子を乗せて漕いでいたとき、その子が「鳥の羽根だ!」と叫んだ。
 空を見上げると、確かにそこには大きな鳥の羽が浮かんでいた。
神保町日記-09.05.31_2


 すると今度は「ムカデだ!」と叫ぶので、見上げると確かに巨大なムカデが葉山の山から「ニュッ!」と現れた。
神保町日記-09.05.31_3


 子供たちの想像力には、やはりかないません!
 こんな体験をさせてもらえるから、子供たちとカヤックを漕ぐのは楽しいのです!