こんにちは黄色い花

 

抗がん剤治療の副作用、いろんなことがありましたが、

ラストケモから2ヶ月近くたつのに、

まだあんなことやこんなこと、悩まされてますえーん

まずは涙目目

ガンサバイバーさんのブログであまり見かけなかったのですが

皆さんいかがでしたかはてなマーク

 

 

最初に症状を感じたのは、後半のドセタキセルの三回目を終了したあたりから。
涙が、年中、目の中にあふれてるんです汗汗
最初は、マツゲが抜けてしまったせいだと、放っておきました。

 

ところが、病院でいただいたドセタキセルの説明の冊子の中に

「涙目」という症状がありました。

抗がん剤の影響で、「涙道」が詰まったり、細くなったりしてしまい

本来、流れていく涙が流れていかないため、

目に過剰にたまってしまうようです。

 

 

主治医曰く

「まつ毛が無いからですよ~~口笛気になるなら眼科を紹介しますよ。

でも何にもしてくれないと思うけど~~口笛」ってな調子。

 

このセンセ、しらんのかいな~~汗←haruharu 心の声

 

 

私は、細かい絵を描く仕事(仕事のような趣味のような)をしているので

見えづらいのは辛いんですあせる

 

結局、退院後1週間目の日、涙目専門の眼科へ診察にいきましたバス

 

抗がん剤の副作用としては、よくある症状らしいです。

ただ、ドセタキセルで・・というのは、あまり聞かないとのことでしたが

 

 

なんと!!その場で!!あせるあせるあせる

「手術しましょ~~~担当医」と言われ、

わたくしharuharu、なんの抵抗もできず「ハ、ハァ~~ガーン」と

言われるがまま。

 

 

そりゃ先生にとっては、いつもやってる簡単な執刀かもしれませんが

「私、目の手術なんて初めてなんですDASH!

「しかもまだ、おっきな乳がん手術して二週間なんですDASH!」←haruharu心の声

なんて、訴えることもできず。

 

ち~~ん木魚まな板の上の鯉とは、このことですうお座

 

お薬でなんとかなるものと、軽く考えていた私が甘かった笑い泣き

 

まず、なぜか術前にロキソニンを飲まされ、

眼がしらに麻酔のテープを貼り、

効いたところで、本来の麻酔の注射注射をぶすっと刺され、

そして鼻の穴にも麻酔のガーゼを突っ込まれてびっくり

 

そして手術台へ・・・・ダウンダウン

 

「ハ~~イ、はじめますよ~~~担当医」とドクターの声。

10分ぐらいで終わりましたが、「グイグイ、ソレソレビックリマーク」と

「内視鏡で見ます」とか、「水流します」とか、「チューブいれま~す」とか。

怖いし、痛いし笑い泣き

とにかく、部分麻酔で眼の手術、ほんと乳がん手術の何倍も

恐ろしかったですむかっむかっむかっ

 

今も涙道に細いチューブが入っております。

二か月くらい、入れっぱだとか。つけまつげのOKは頂きました音譜

おかげさまで、チューブの違和感は少しあるものの

涙目は解消の兆しですドキドキ

 

長く放っておくと、もっと大掛かりの手術になるようですよ。

症状感じたら、眼科に早めの受診お勧めしますニコニコ

 

 

長々、読んでくださってありがとうございますラブラブ

 

今日も前向きにグッド!