昨日第2回目の検査結果を聞きに病院へ行ってきましたひらめき電球


9:00からの予定だったので、いつも仕事行くときより早めに家を出ます走る人


電車を乗り継いで30分くらいですが、最近読んでる下町ロケットを読む気にもなれませんガーン


胃が固まっているというのか重いというのか・・・モヤモヤドキドキしながら病院へ行きましたドクロ


空を見上げると久しぶりに雲一つない快晴でしたが、心は曇り模様ですくもり


相変わらず朝は人が多く、泌尿器科だけでも30~40人は待っていました目

9:00から診察が開始され、9室ある診察室がどんどん開いてくるのですが、私の診察室はなかなかスタートしません。。。。ドクロ

15分くらいして、やっと開始されますが、先約が4人いましたガーン



ここに来るまででも近著うしてるのに、まだしばらく待たないといけないのは苦痛だわ・・・叫び


結局40分くらいしてから呼ばれ、診察室に入りますひらめき電球


以前も診察していただいた先生で、体調に変化はないか?との質問から始まりましたDASH!


もしかして体調に変化が出そうなことがあった?と一瞬ヒヤリとしましたが、パソコンに検査結果の文面が表示されていて、問題なしとなっていたのでパっと気分が晴れていきましたキラキラ

先生からも特に何も見当たりませんでしたと言って頂き、安堵しましたニコニコ


3か月に一度これをしないといけないのはほんとツライ・・・・叫び


この3か月の間で、いつになく喉が痛くなる回数が多く、再発の兆候?と少し気にしていたんですと伝えると、肺にまばらに転移して空咳が出たりする場合はマレにあるけど、再発の兆候が出るということはあまりないそうですひらめき電球

精巣腫瘍の場合は、短期間で転移が進むそうですが汗


次回は3か月後の3月22日に検査をして、29日に結果を聞きに来ることになりましたひらめき電球

3ヵ月後なのに、CTの予約が結構いっぱいでさすが大学病院・・・あせる


次もまた造影剤は使うことになり、転移はだいたい1年いないで出てくるので、基本は手術から1年間は使うそうですひらめき電球

なので、私の場合はあと2回ビックリマーク


明日で手術からちょうど半年なんですよねーDASH!

ここまで早かったような遅かったような・・・得意げ


H木K子先生曰く、去年と今年は大殺界にあたっていたそうなので・・・・

さらにおとうちゃんと妻が厄年で厄をもらったのか・・・見事な大殺界っぷりでしたにひひ


大殺界も終わり、来年から運気が上昇・・・のはずべーっだ!