3月11日が起きてから、ブログを書く気が起きないというか、
ちょっとした虚脱感があり、滞ってました。

忘れたわけではないし、何かが好転した訳でもないけど、ポツポツ書き始めていきます。

やはり、3月11日の東日本大震災は衝撃的でした。

たまたま、NYから来客が事務所に15時に来る予定で待っているところでした。
事務所は渋谷駅に程近い築50年のマンション10階建ての5階です。

はじめは、横揺れで「おっ!地震か!」というぐらいでしたが、思ったより長く続き、縦揺れになった時、「これは大きいな。これだけ長く揺れていると震源地は遠いな。」と思いました。
壁に設置してある本棚が倒れそうになったので、スタッフとしばらく押さえて棚は事なきを得ました。
急ぎ、テレビでNHKを見てみると(やっぱり、緊急時はNHKにしてしまいますね。)アナウンサーが緊張した口調で太平洋側東北地方を中心とした巨大地震が起きたことを伝えていました。

15時を少し回った頃、約束していたお客さんが青白い顔で現れました。
日本人ですが、ほぼ1年のうち大半をNYで仕事をしている方です。
すごく、驚いていて打ち合わせにならなかったです。何故なら、点けっぱなしのテレビからリアルタイムで津波の映像が流れてきたから・・・
まるで、映画のように港や住居、商店街を次々に飲み込んでいく津波。

東京のビル5階ではリアル感が全く無く、何か幻想や作りものを見せられている気分でした。
電車も止まり、交通機関が全面的に麻痺(バスは若干動いていたようです。)した状況では、
帰るに帰れず(自宅まで約30Kmあります。)会社に泊まるつもりでいました。
人間の帰巣本能はすごいもので、渋谷は交通機関がない状態なのに駅は人で溢れ、バス停は長蛇の列。
道路は人と車で全く動かない状態。これでも帰りたいと思わせるものは何なんでしょう?
僕には無いなぁ。というより危険ですよね。
できれば、翌日の朝までは、寝床を確保できるところで待機するとか必要だと思います。
その後、水や食料などの買占めなどが起きてほとほと嫌になりました。
お年寄りは、トイレットペーパーまで買占め!まったく意味無し。
こういう細かいところは他人様より何とかしようと思うのですね。

そして、福島第一原発の事故。
本当に心を痛めます。
福島の方が一番大変だけど、被害は首都圏まで及んでいます。
東電や政府の情報操作や隠蔽、マスコミに登場する御用学者の根拠がない安全論。
彼たちは今どこにいるのですかね?
あの時の報道を検証する番組や記事を作ってほしいものです。
まぁ、自浄作用がないので無理か・・・
翌日の3月12日にはメルトダウンにより水素爆発。
アメリカは在日米軍を救助隊を80Km圏外に避難させました。。
その時、日本では注水作業開始で安全になりつつある、という嘘の情報を出していました。

そこに、ビン・ラディン暗殺のニュース。
パキスタン国内でアメリカ軍が承諾も無しに軍事行為。
自分の正義の為なら、やり方を厭わないという考え方。
エジプトやリビアのクーデター。
民衆蜂起に見え、また各国民の不満が高まっていたことは想像できますが、
先導及び扇動はCIAなどの情報機関が行っていると思われます。
リビアにはフランス軍を中心としたNATO軍が侵攻。
それは、そうだろう西側諸国でリビアに地理的に近い国は石油埋蔵量世界第8位の恩恵を授かるのだから。

先物だFXだ、と虚業の世界。
全員日本人なのに会議は英語オンリー。
もう、競争や順位を争う世界はやめましょう。
金はあるとこにしか流れていきません。
貧富の格差が縮まることはありません。

もっと、豊かな人生を。
人と人がふれあう喜びを。
意見を交わしあう大切さを。
感動する気持ちを大事に。

そんな気持ちが強く強くなった最近です。

次には、福島原発の事故を掘り下げて書こうかな、と思っています。
本日、会社のHPがオープンしました!

開設お知らせのメールを出させていただきましたが、

皆さんから、かなりお褒めの言葉いただいてます。

デザインもモチロンですが(尾添さん、ありがとう!)

COMPANYの「はじめに」の文章が良かったとか、

クリエイターの方々のところが良いとか。

HPを見た映像界では知らぬ人はいない、有名なクリエイターの

方からも、CONNECTSの趣旨に賛同しますよ!という言葉をいただいて

クリエイターリストに載せることも快諾してもらいました!

今までの、縦方向のつながりではなく、水平方向でどんどんクリエイターの輪を

広げていきます。

これからの、CONNECTSの活動に注目していてください。

http://connects.co.jp/
今までは、個人的なブログのつもりで書いて来ましたが、

ついに設立した会社のHPがオープンするるにあたり、

リンクを会社のHPから張ることになりました。

ちょっと、オフィシャルっぽくなりますが、書く内容は変化せず、

映画・舞台・食を中心に思った事を書いていきます。

仕事のことも、ちょっぴりね(笑)

ちなみに会社は、CONNECTS(コネクツ)と言います。

映像制作を中心に、ひととひとをつなぐことをやっていきたいと思っています。

詳しくは、HPで

ちなみに、2月1日11amアップ予定です。