国道1号線 全線等速動画 2015年版 | 新hiro110のブログ ドライブ・旅行ネタ。

新hiro110のブログ ドライブ・旅行ネタ。

各都道府県の運転マナーの特徴を書いたり、旅行関連のネタ
道路ネタを書いたりしています。2015年に再びサイトを復活しました。



国道1号線を全線走行しました。すべてを一度に走行したのではなく、日を分けて走行しました。
ぜんぶで75動画、(旧道、バイパスから現道への回復動画含めると83)。

住んでいるところが静岡なんで、県内は日帰り、名古屋、首都圏でも日帰りもしくは1泊でいけるので
2号線や3号線よりかは楽に走れました。関西圏はさすがに大変でしたので、レンタカーを借りて走行。
なお、バイパスと現道がある場合はバイパスを走行しています。

他の方も動画をあげているのですが、最新版ということで、いくつかの変わったところをピックアップすると・・・。

東京・神奈川
・神奈川県横浜市の原宿交差点の立体化、それによる渋滞緩和。
・箱根新道が2011年に無料化、パーキングエリアの廃止。
静岡
・伊豆自動車道の開通。(一部1号線となっているので、三島・沼津のバイパスとして使えるかと思いましたがダメでした。)
・富士由比バイパス、県道396号が立体化。由比港付近も立体化が進行中。
・静清バイパスの一部が4車線化。(藁科トンネル以外はすべて4車線化) それにより渋滞が大幅に緩和。
・藤枝バイパスが新東名と接続。
・袋井バイパスが4車線化。走行時も一部区間が4車線化工事実施中。また平面区間は6車線化工事を進行中。
・磐田バイパスが全線4車線化。
・藤枝バイパス、掛川バイパス、磐田バイパスに並行する現道が旧道に降格。(撮影時はまだ1号線)
愛知
・国道1号線と豊橋東バイパスが接続。
・道の駅「藤川宿」が1号線沿線に開設。
・名古屋都市圏西部の一部で4車線化工事進行中。
・平行する23号線のバイパスが6割型開通。それにより、若干交通量が減少?特に豊橋市内。
三重
・北勢バイパスが少しずつ延伸中。(動画なし)
滋賀
・栗東水口道路が開通。(動画ではそちらを走行)
京都・大阪
・第二京阪道路が全通。(動画ではそちらを走行)

東京都・愛知県・三重県ではほとんど変化がありませんでした。
変化が大きいのは、静岡県内ですが、少しずつ4車線化が進んできています。
京阪神圏では、第二京阪の開通、栗東水口道路の開通ですね。
第二京阪に関しては、お金さえ払えば、京都大阪間が1時間もかからずにいけるので大きいです。

今後、2,3,4号もアップする予定ですが、いつになるかはわかりません。
また日本を出てしまうと、頻繁に撮影に行けなくなるので・・・。