お寺詣り | 日々新又日新

日々新又日新

             (ひびあらたにして、またひあらたなり)
                          今日のことは今日で終わり。明日はまた、新しい自分が生まれてくる だから、心配しなくても大丈夫。  禅

                  近江湖南 御開帳

 

      

         大池寺(だいちじ)          滋賀県甲賀市

         ご本尊・・・・釈迦如来座像     臨済宗

 

         

  ※  大池寺は、今から約1250年前、天平年間(729~784)諸国行脚の高僧、行基菩薩(668~749)がこの地(現在の滋賀県甲賀市水口町名坂)を訪れた際、日照りに悩む農民のため、灌漑用水として、「心」という字の形に4つの池を掘り、その中央に寺を建立し、一彫りごとに三拝したという「一刀三礼の釈迦丈六坐像」を安置したと伝承されている。

 

          

 

          

                                          仏殿

 

          

                           蓬莱庭園

  ※ 書院前方正面の二段刈り込みと左右の大刈り込みは大洋の大波小波を現し白砂の水面上に刈り込みを以て宝船を浮べ中に七つの石と小さな刈り込みで七宝と七福神を象徴。 照れ

 

           

  ※  蓬莱庭園は江戸初期寛永年間に小堀遠州の作として伝えられサツキの大刈り込み

      鑑賞式枯山水庭園

 

           

                                      亀島   カメ

 

          

                           水琴窟

 

             

              たぬき    タヌキ    癒されます   ニコニコ

 

             

         ご朱印   釈迦如来                    甲賀三大仏

 

             

                 昼食  魚兵楼にて   割り箸   合掌

 

 

            

           正福寺(しょうふくじ)     滋賀県甲賀市

           ご本尊・・・十一面観世音菩薩      臨済宗

      ※  飛鳥時代聖徳太子によって創建されたと伝えられる

 

            

 ※  江戸幕府5代将軍徳川綱吉がこの観音に経1万巻をあげて祈願し、子を授かったことから、

     別名“世継観音”と呼ばれている。 

           徳川家の 三ツ葵 の紋を賜る    びっくり

 

            

          ご朱印   大悲殿                         由緒

 

 

             

        日本最大坐仏観音 十一面観世音菩薩座像   大開帳

        坐像で像高 312cm      (檪(いちい)の観音)         

   ※  延暦十一年に比叡山の開祖伝教大師最澄が根本中堂の用材を得る為に甲賀郡杣庄にこられた時、霊夢を感じて此の地の櫟の生樹に一刀三礼の下彫刻安置された。

 

          

 

                  檪野寺(らくやじ)               滋賀県甲賀市

          ご本尊・・・十一面観世音菩薩          天台宗

 

           

                          「 檪木 」 の縁起

           

                                西門     叫び

 

          

 

                         十一面観世音菩薩       照れ

                                           ※ パンフレツトより  おじぎ

 

             

           ご朱印  薬師如来                    大悲閣 (観音堂)

 

          ※ 甲賀三大仏

             

             大池寺    釈迦如来坐像 

             檪野寺    薬師如来坐像    

             十楽寺    阿弥陀如来坐像 

 

             「甲賀三大仏 パ...」の画像検索結果 

  

  ※  びわ湖 湖南  ご開帳の3ヶ寺お詣り・お努めさせていただきました。

      紅葉にはまだ少し早く、汗ばむ中にも秋の涼しさを感じる一日でした。

      素敵な仏様に出会えたこと感謝致します。 合掌  おじぎ 

                                        2018・10・22