結局決めるのは自分 | ボイパ唎酒師さてぃのブログ

ボイパ唎酒師さてぃのブログ

ボイパ唎酒師のさてぃです。
日々のこと。日本酒のこと。音楽のことなど様々

こんばんは。さてぃです。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
お盆も終わり
なんだかお盆休みとはいえない。いつもと違う夏を過ごしてきました。
皆さんはどんなお盆休み、どんな夏でしたか?

酒田にUターンして1年とちょっとが過ぎて
少しずつではありますが自分がやりたいこと。
やろうとしてることがカタチになりつつあります。
フラッシュアイディアでも提案出来るものがあったりカタチとして動こうとしてるものがあったり
もちろん店側でも取り組んでるものと
聞こえ方としてはとてもカッコよく成功出来てるように思えますがまだまだのところもあって
ほんと。スタートラインにようやく立とうしているところであります。


ふと。自分がこれまで歩んできた道を振り返った時に感じたのは


自分のやりたい事をそれなりにやってきた人生。

だなと。

"こういう仕事につきたい。いつかこういうものを作って多くの人の暮らしを豊かにしたい"
という想いから工業高校に進学してそのままその道に近い企業に就職(大元の事業は違ったものの)してそれに近いし仕事をする事ができた。

"いつかハモネプに出場してやる"
と友人たちと約束して独学でボイパを覚えて自分のものとして
結果2015年のハモネプに出場した。

そして
"地元。酒田に戻って何か地元に貢献できることがしたい"と思って
そのなかで自分が出来ること、自分だから出来ることというものを模索して色んな人と出会って、色んなことに取り組んで
結果。
"日本酒で酒田、庄内、山形を盛り上げる"
"日本酒を通じて人と地域をつなげる"という軸を見つけてUターンして今に至ってる。

そんな私ですがまわりから良くいわれたのは
"そんなのやってどうなのよ?"
"Uターンしてやること?"
"いつまでそんなアカペラとかやるわけさ?どうせ趣味でしょ?"
なんてことも言われました。

けど周りなんてほとんど関係ない。
むしろそのことでいい結果が出たら手のひらを返すかのような人達ばかり。
そんな人たちはお構いなしに
今の取り組みに関しては全力で取り組んでいる。
割と自分のなかで
"これをやりたい!"、"これを実現したい"というものが少なからず大なり小なりカタチとして実現出来てや

何でそれをカタチに出来てきたのかな?と振り返ってみたら
心のなかで闘志として燃やし続けていたのはもちろんだったけれど
時には周りにその想いを話したり
相談したり

何かしらのカタチで発信した結果かなと思っている。
もちろん
「言葉にするのは簡単。それを行動に移せるかどうかが重要だよ」と言われたように
すぐ様行動に移せるかどうか
行動にするために勉強したり準備したというのも必要だったりするわけです。


最終的に
そのチャンスが来た時に"これだ!!"と掴めるかもどうかも必要。


自分の人生。
自分の道は自分で決めて進むもの。
誰かにアレやれ。コレやれと言われて決めるもんではない。
もちろん。助言のもとに取り組んでいくのも一つのまたその人の人生。

決めるのはその人ですからね。


私はこれからも
自分の直感を頼りに進みたいように進んでいきます。


自分のやりたいように進んでいきます。



そんなことを改めて思った休日の夜。