素敵な雑貨屋さんで買った白樺ツリーと、旦那の買ったモノpart2 | 凜々と。

凜々と。

二人の子供と旦那、北欧のモノたちに囲まれた日々。


出張先から、こんばんは。












と言っても、これは一昨日に書いた予約記事です。

今頃、子供たちは何しているのでしょうか…。

お菓子はちゃんと一つずつ食べてるかな?

ケンカしてない?

などなど、二日目ともなると心配事が増えていきます苦笑

あと二日!

頑張りましょう!!







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







先日、素敵なショップに出会いました。

北欧雑貨も扱っている「KOTI」さん。

そちらで、白樺のツリー・オーナメントを買いました。


 


* ステキなインテリア&雑貨 *

















真ん中が、星形にくり抜いてあって、

2色使いなのもツボ!


 

ロシア製のようです。

















樹脂の模様も、ひとつひとつ違う。


 

















てっぺんには、ちゃーんとツリートップ☆


 

そういえば、我が家のツリー。

いまだトップが付けられず…。

早くしないと、クリスマスが終わってしまう!!



クリスマスツリー

















二つ購入したので、

あえて一つ裏返して飾ってみても面白そう!


 


こうなると、もっと数が欲しくなります好


















とっても素敵なオーナメント。

買ってよかったって思いましたが、

何より嬉しかったのが、

オーナーさんからのメッセージ。


 


直筆での、温かいメッセージが添えられていました。

那須には以前よく立ち寄られていたとのこと。

宛先の住所を見て、そんな思いも書いてくださってました!

こういう、ひと手間を加えてくださるショップさんに出会えたこと。

それが何より嬉しいですよね!


















さて。

白樺ツリーはどこへ行ったかというと…


 
















インターホンのニッチに飾ってみました。


 

















星形のオーナメントと一緒に。


 

何気なく目に入る場所に、

北欧雑貨があるって、ちょっとした幸せ。

もう一つは、どこに飾ろうかな♪



北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器








□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







先日に続き、旦那が買ったモノpart2です。

これ。

何だと思います?


 


これだけ見てわかったら凄いです苦笑















常に、わがやの冷凍庫を占拠しているもの。

と言えば、わかってくださる方はピンときたのでは( ´艸`)










でも!!

今回は、牛肉ではなく…




















鯖。















鯖の切り身が大量に!!


 





















ある日突然、

こんな切り身が30枚近く送られて来たら…

どうしますぅいらっ


 

そんなに鯖、好きじゃないし。

好きって言うか、鯖にあたったことあるし。

むしろ苦手だし―――――。









いい加減に、通販での冷凍モノの大量買い、

やめて欲しいです。








最後まで読んでくださってありがとうございます!
ランキングに参加しています♪
押していただけると、ウレシイです!



クリック



にほんブログ村





にほんブログ村