またしても「ゆいがNew Old Style」に嫌われ(閉店後だったあせる)、気になっていた「烈士洵名」に行ってきましたダッシュ


場所は北長野駅すぐ隣で、

以前「8番らーめん」だったかな?そんなお店があった居抜きですひらめき電球


時間は閉店ギリギリの22時半に到着あせる


迷わず気になっていた「つけ麺」を頼みました嬉



『東京ヴェルディ1969』ノオト-200905152251000.jpg
   つけ麺無双(並盛) 850円



なんとこれ、あの「六厘舎」とのコラボとのことキラキラ


東京大崎の「六厘舎」、

ずっと食べて見たかったつけ麺に近い味なのかなはてなマーク


食べてみると・・・


うまいビックリマーク


甘みがあって濃厚なつけダレですひらめき電球


魚粉を溶かすと、

食べなれた節系のつけ麺に大変身ビックリ


美味しいです好


260gある麺もツルツルとすぐに終わりました笑




『東京ヴェルディ1969』ノオト-200905152250000.jpg
  岡村二郎750円+味玉100円



連れが頼んだのはこちら。


ガツン系、

キャベツ・もやし・ニンニクたっぷり★

の表記メモ


絶対食えないから普通のラーメンにしておけというアドバイスを無視し頼んだ一杯DASH!


案の定、

大量の野菜とニンニクにやられた様子爆弾


つけ麺の余韻に浸っていたら、

食べるのを手伝わされ口の中がニンニク~


オレは全然ガツンという気分じゃないのにぃ泣


ここのラーメンには元々「半玉子」が入ってるので、

味玉を注文する時には注意をパー




●ショップデータ

長野市中越2-36-24 (クリックで地図表示)

営業時間:11:00~23:00

定休日:月曜(月曜が祝日の場合は翌日)

※駐車場あり