さて!
昨日のクリスマス会の
様子を少し


写真盛りだくさんで、
記録レポとして、

お届けしまーす

では、早速




お義母さん、
お義兄さん、お義姉さん、
私と、主人。
の5人がそれぞれ用意したプレゼント
{32A66DA2-8369-4218-8CB6-DD14B2750BB1:01}


子供が一週間前から用意していた
クジ♡
{CD53FECC-8DC0-4059-A746-568D89EFF170:01}


あれ、1人手がが足りない…
主人が遅れて取りました
{2C042BB9-7600-4414-975B-0DEB1E3F67C5:01}



私に当たったプレゼントは、
こちら♡
{5EA29B4E-8A83-4E61-ABDC-76DBB2AEEC81:01}



ワクワク
{72045078-7C04-4A8B-BEF0-4E9689E2B902:01}


ジャジャーン!
{CC0F31BF-0B1B-42B4-AA76-E8C52F521B5D:01}
ボディアロマソープでした!

嬉しいー!!!


しかも、先日、
湯船に入れるアロマエッセンスを
クリスマスプレゼントで
頂いていたので、

最高に嬉しい!!


湯船もアロマで、
ソープもアロマ


なんて、贅沢




そして、我が家が用意していた
プレゼントは、こちら

車内やパソコン周りでも使える、
アロマ空気清浄機に、
私のお気に入りの匂いの
アロマのオイルをつけて♡
{EB8CAFEC-843E-45A2-998A-60A45BCD71B5:01}
お義兄さんに当たりました!





そして、もう一つ選んでいたのが、

私が使っているデザイン違いの、
プレスコーヒーメーカー
これ、完全な私の趣味!
{F8E36A0D-CC3B-4EAB-9C5A-E01859B093B3:01}
お義姉さんに当たりました!




そして、

主人に当たったのは、
ビタクラフトのお鍋

すごーーい!
こんな高級なお鍋
嬉しいーーー!!!
あ、主人に当たったけど、
私のものになる…みたいな
{8881FBE6-4C8B-41ED-8934-0F8D52D35E94:01}
私映ってるし




そして、お義母さんには、
SWADAの…
{717FA196-9EF8-4F3A-A927-0E16928429C0:01}



高級爪切り
へぇーーー!!すごーーい!
{CF89E682-86CD-4FF7-95ED-50E2A7540568:01}



子供達も、プレゼントをサプライズで
用意してもらえていて…♡

良かったねぇ
{85DA3040-8FB8-42E5-A616-2678F39146FA:01}



で、本日のメインでもある、
お義母さんの、誕生日会


ケーキのプレートが、
開けてみたら手違いで、
「メリークリスマス」と…


なので、急遽手作りで、
プチ垂れ幕を作って、完成
{6F3C1BC0-648A-43A0-9D73-C7809647E66D:01}
うん!気持ちが温かくて
いーじゃない



お歌をみんなで歌って、
ろうそく消して、


ケーキを切る儀式~
娘がやりたがるから、
させてあげたら…
{1791CE63-5E4F-47B0-B4D8-E07A3B558AD1:01}


そりゃ、兄ちゃんもしたくなるよね
{942C88F4-A6A2-44FA-B95F-7B1147028F6C:01}


結果ぐちゃぐちゃ


でも、心がこもってるから、
よしとしよーー




義父が他界して、四年。
義母は、たくさんの涙を流したから、

これからは、
たくさんの笑顔を私達から
あげたいって、思ってます


嫁と姑という、
ありきたりなトラブルだって、
そりゃ昔はあった、あった

たくさんのハードルも越えてきた。

違う環境で生きてきた、
大人が集まって家族になるんだから、

そりゃいろいろあって当然。

お互い朝まで
話しした事もたくさんあった。


まだ嫁に入りたての時は、

私が不出来だからよく怒られては、
謝っていたな…

でも、その度、
心で納得できない思いがあったり、
でも、それは、
きっと自我を通したい
自分がいるからであって…

だから、
怒られた事は、本気で反省して、

努力して向き合って、
歩み寄ってきた。

これは。ほんとに
努力した!

だから、
今があるのかな


義母が、私にいつも言うこと。

「あなたの良いところは
       とにかく素直なところよ。」

私の性格…、
謝り反省しては、また失敗する
で、また寄り添いに行く

そうやって
少しづつ距離を縮めてきたつもり


その姿勢を、

「素直」だと、
評価してくれた時は、
嬉しかったなぁ


昔は良い嫁を演じては、
疲れた事もあったけど、

もう、今は、全く
それはなし!!

できないことはできなーいー!
助けてー!お義母さーん!
教えて、お義母さーん!


って言ってる。

なにより、カッコつけなくなってから、
グッと距離が縮まったな


頼って頼られての間柄で、
これからも、

大切にしていきたい人です


いつもの感謝を
形で表す日もいるから、

毎年家族集まっての、
誕生日会なのでした!


よし!レポおーしーまい!


夕飯の支度始めますよー!

あー、話したいこと、
まだあるのにぃー!!!
☝︎
まだあるんかーい!



また、お話ししますね
では!

また後ほどコーディネート
アップしまーすね