「環排」の手の形 と気の流れ―1 【気功講義|日之本元極功法】 | 気功教室 日之本元極からのお知らせ

「環排」の手の形 と気の流れ―1 【気功講義|日之本元極功法】

日之本元極の功法で、一番はじめに勉強する基本の基本「環排」について、教科書には書いていなかった上達のこつを挙げてみたいと思います。
気功教室 日之本元極からのお知らせ-はじめて環排1

何のことはない、しっかりと伸ばすところは伸ばし、きちんと向ける方向に手のひらを向ければ良いだけのことです。


教科書では、左手のみを頭上で耳の横に高く挙げたとき(手のひらは身体の側面内側に向く)には、下から気のエネルギーが昇り、身体に充満すると書かれています。


しかし、その手のひらをしっかりと内側に向けず、前方向に向けたときには、下から上がってくるエネルギーは、 背中から頭頂にて前に回り、百会から入るエネルギーは、顔面の方に渦を巻くように回流します。それは、任脈を全く下がることなく、顔面で蠢くように回流して感じます。

つまり、しっかりと肘を伸ばして(もちろん力を入れないで真っ直ぐ伸ばすのです)手のひらを本来向けなければいけない方向に向いていないと、本来の効果が出ないということです。



気功教室 日之本元極からのお知らせ-携帯サイト