YU-さんのブログ

YU-さんのブログ

来てくれた方・・
申し訳ないけれど、まだ引っ越しはしていないのです。
文中のリンクか「水滴石を豊に穿つ」で検索してみてください。

Amebaでブログを始めよう!
バンコクの復興活動が盛り上がってる

覚王山アパート「ソボクロ」のメグちゃんに
誕生祝いのメールを出したら
お返しにYou Tubeの動画が送られてきた

『ขอความสุขกลับคืนมา/コークワームスック・グラップクーンマー』
タイに平和が戻ることを祈る内容の歌
よく見ると親しい友人も登場する



あの争乱の時に集会現場の中にいたオイラは
涙が出そうで直視出来なかった
毎日のようにタイ情報が飛び込んでくるんだけれど
でも大好きなタイは完全な平和を取り戻してはいない
6月19日20日とクリエーターズ・マーケット(略してクリマ)に出展した。
その会場のダークブースではタイムマシンを出展している共鳴グループ
の素敵な未来人と遭遇してしまった

YU-さんのブログ

クリマ会場内のダークブースでは
日本初のタイムマシンが展示されたしかも試乗できるという

そのために朝早く出発していった天気予報の全ては本日は雨
未来人にとって雨で地球に降り立つのはイヤだったんだろうね
勝手に気象庁のお天気を変えてしまい良いお天気にしてしまった

交換留学生のようにボクが出会ったのはこの素敵な未来人
お互いに体に刻み込まれた識別番号を確認し合った

さっそくフードコートのナンナンダー号に拉致監禁して尋問を始めてみた
地球の生態系と人類の経年変化について詳しい

人類が語る偶像神話の世界ではなく真実の人類の歩みを知っていた
ボクは明日もタイムマシンに乗り宇宙人との交信に出かけようと思っている
人類の進歩の謎を解き現した一冊の書を携えてね

A Native American Oral HistoryPAURA UNDERWOOD

YU-さんのブログ

YU-さんのブログ
試験の前になると決まって関係ないことをしていた
そんな事もあったなぁと思いつつ19日20日の
クリエーターズマーケットへの作品を作っていたんだよ
革の断裁が終わって横を見ると友人のHAVANKさん
分けてもらったMOULD SETが目に入ってしまった

今年の2月頃かなぁ・・・・
このモールドを見つけたときに決めていたんだ
こんな型どりの物を作りたいってね

YU-さんのブログ

YU-さんのブログ

いつか作りたいと思っていたそれは今だと思った
すぐに木の粉が原料の粘土を取り出して
モールドに詰め込んでみた
日差しが強いのですぐに乾燥した

詰め方の技術不足でキチンと細部まで粘土が入
っていないバリも取らなくては・・・・

モールドの中に一杯粘土を詰め込んだのは少年の方だよ
女の子の方はモールドの中に指で粘土をこすりつけるようにした
この方法が細かいところまで粘土が行き渡ることが分かった

半乾きだったけれどシーラーを塗ってみた
完全に乾燥するのは明日くらいだからアクリル絵の具を塗ってみる
この作業は楽しいよクリマが終わったらもう一度挑戦してみよう

YU-さんのブログ
クリエーターでタイ好きな人が多いのはどうしてかな
タイ土産のひとつにタイの新聞や雑誌や包装紙を頼まれたんだよクリエーターた
ちはコラージュが大好きちょっとした作品にタイ文字を貼るんだろうね
英文字を使うのは一般的だから新しい素材として魅力を発見したんだろうね
JUNK作家 豆本作家 絵本作家 ガーデニング作家とタイ文字に興味を持っている
作家は大勢いるなぁ



これはオシャレなカフェの看板日本のカフェとはデザイン表現が違っているけれ
ど見ていてとても楽しくなる
YU-さんのブログ

この看板はタイ古式マッサージ屋さんのもの伝統的なタイの古典絵画から素材を
つかっているけどなんだか新鮮な感じが良いなあ
$YU-さんのブログ

他にも日本では見かけない看板が一杯あるから楽しいね。

YU-さんのブログ

YU-さんのブログ






ボクにしては豪華なバンコク市内のホテルだったよ

ROYAL PRINCESSは通常の特別割引で2100バーツ(約6000円)
ROYAL HOTELは1200THBという価格だった

YU-さんのブログ

YU-さんのブログ

今回 ホテルを予約していなかったボクは
株主の友人のお陰で通常割引よりも安く破格な宿泊が出来た

YU-さんのブログ

YU-さんのブログ

このホテルは老舗のホテルで90年代の
民主化闘争時代に軍に負われた一般市民や闘士をかくまった
過去の栄光を引きずっているホテルだったけれど場所が問題だった

タイ人の友達は車を持っているからいいものの
ボクは電車とバスしか足がない

アクセスが不便なところだから破格値だったんだろうね

好意に甘えて泊まってみたけれど
施設も部屋も料理も良かったんだけれど
やっぱり自分の定宿の方が汚いけれど便利だよ

定宿はアクセスも便利だし日本から予約をしていなくても
空き部屋が必ずあるというところが良いんだ

長旅の時には荷物を預けたまま何日も田舎に何日も出
かけても安心できる

フロント嬢が昼間トゥシューズを履いて人気のないロビーでバレーの練習をして
いるのも楽しい光景だしね

最近はアラブ人の宿泊客が多くなっていて
異国情緒たっぷりの鋭い目つきをしているそんな彼らと話すのも楽しい

ああこんなこと書いているとタイが恋しくなってくる
クリエーターズ・マーケッ
トまであと二週間それが終わったら旅立つ準備だぁぁ