今日は、焼きそばを使ったアレンジレシピを紹介したいと思いますドキドキ


レシピと言えないくらい簡単なので皆様もぜひ試してみてくださいね^^


まずは、こちらの焼きそばを使いました☆




シマダヤ 鉄板麺 お好みソース味ヾ(@°▽°@)ノ






初めてこの焼きそばを使います☆

すごい太麺です!今まで買っていた焼きそばの麺の2、3倍くらいありそう!!
青のりまでついているんですね!これはびっくり。




では、アレンジレシピ作ります音譜


1、普通に焼きそばを作ります!!

麺はレンジで20秒ほど温めておくと調理しやすいです。
具材は自分のすきな具でOK☆
今回は、キャベツ、ピーマン、ウインナーを入れました。






2、サランラップを広げて海苔をおいて、ご飯をおきます。
   その上に作った焼きそばを適量のせます。
  さらに、マヨネーズ、青のりを好きな分だけかけちゃいますラブラブ





3、その上にまたご飯をのせます。そして、ラップを全部の角集めて・・・

4、はいビックリマークあっという間に完成です!!






そうです!!
これは今はやりのおにぎらずですドキドキドキドキドキドキ






早速旦那さんと一緒にいただきました^^


これは、いけますべーっだ!合格
自分で言うのはなんですが、( ̄▽+ ̄*)合いますドキドキ

そばめしみたいなかんじかな?

初めてシマダヤさんの鉄板麺を頂きましたが、
太麺でもちもちしていて、ソースが甘めでとっても美味しいです!!

広島風お好み焼きに入っている麺みたいなかんじで、食べごたえがあります。

旦那さんが大絶賛でした!

卵を加えればほんとに広島風お好み焼きが完成します。
本格的なものが自宅で作れちゃうなんていいですね^^

ぜひ試してみてください~




シマダヤのファンサイトファンサイト参加中

シマダヤ 「鉄板麺」お好みソース味