皮膚が落ちる、粉のように | 28歳のアトピー日記

28歳のアトピー日記

大学時代にアルカリイオン水と健康食品でステロイド離脱に成功。その後リバウンドはないが、部分箇所にでるアトピーに奮闘中。悩める乙女のつれづれ日記。

フローリング万歳!



離脱を切り抜けてからもよくこう思います。




まぁアトピーのかたならわかると思いますが、壊れた皮膚は落ちる。



粉のように~。



時にはウロコのように~。


時にはアカのように~。





色々調べてみた結果、「落屑(らくせつ)」というものらしい。



だいたいその流れとして



赤くなり→少し硬く浮いてきて→ウロコのように分かれ→バサバサ落ちる


そして最後は粉のようになり、肌が元通り。


どうやら肌が荒れると、そこだけ新陳代謝が早くなり、

正常な肌にならない前におちてしまうらしい。




私の場合、この流れは場所により違うが・・比較的汗をかかなければ

2~3ヶ月できれいな状態に戻る。


汗をかくと、角質がふやけて浮いてくるので、

おもしろがって爪でとってしまうからまた時間がかかる。



「だめだ!とっちゃだめだ!!」と思いつつ、

面白いぐらいボロボロとれるんだもん・・。



そして皮膚ががんばって落屑をしてくれる間

私はまたハラハラが楽しくて落とす。



床に粉のように白い皮膚がハラハラ。


ティッシュでさーっとかき集めると山盛りになる・・・



こんなときフローリング万歳!と思う。





とりあえず、落屑をしているときは皮膚の下がすごく弱いらしいので

むやみにとってはだめらしい。



そうはいえども・・・早くよくしたい時期だから

がんばるか。