先日四つ葉のクローバー幸せの階段を登り始めた武蔵君

早速ご報告があり、ヒミママの寂しさはあっという間に嬉しい便りに笑顔になりました

その幸せのお裾分けを・・・皆様にも

「 with  a  smile 」・・・笑顔で   


里親様からのご報告メールをご紹介

(里親さまには了解済みです顔


昨日はご足労いただき、ありがとうございました。

昨晩は興奮していたのでゲージに寝かせたと母から連絡があり、わたしが帰ったあとも、上に連れて行こうと思いましたが興奮しすぎて階段をうまく上がれず、ムームー(武蔵)自体が断念したようなのでゲージで寝かせました。

今日は両親が早く出かけ、私はお昼すぎに起きたのですが、カイトとゲージの外でおとなしくしてました。
鳥がくちばしでコツコツ音を出してても鳴いていても全く気にしていません。
また、マーキングの様子もなく、吠えません。
クンクン恋しい様子もなく、いたってマイペースな感じです。




「 with  a  smile 」・・・笑顔で   
自分からカイトと仲良くしようとがんばっていますが、怒られて、でもへこたれないでたまにまたトライしています。

座る時も体をピタって寄せてくれるし、さっき携帯を撮りに戻ったときは戻るまでドアで待っててくれたりと、特に人見知りもなく、馴染み出してくれたかな?という印象です。

この写真でしょうね~


武蔵君・・待ってます

今か今かと待ってるこの姿何だか感動~のヒミママ


そして・・・

卑弥呼が私達と一緒に寝てる姿を羨ましい顔で見つめていた武蔵君。


いつかというよりも、きっとあっという間に一緒に寝れるよ~

貴方は、その時にはまた幸せだ~とその心の中で思うんでしょうね



お嬢様を間でのカイトお兄ちゃんと武蔵君。

一日でこんなに距離も近づいてきたのかな~と思うと嬉しいヒミママです

武蔵君との生活も楽しんでくれてる証拠ですもの~

初日から、愛情一杯に過させて頂いてると・・・本当に感謝しますペコリ


武蔵君へ

貴方は、今、本当に幸せだよね

我家にいる頃よりも、生き生きしてるみたい。

本当に良かったね~まだまだトライアル前半だけど、安心してるよ~ヒミママ


ご家族様

本当に、初日からこんなに自分を出せてる事・・・武蔵君との生活を楽しんでくれてると感じてます。

トライアル前半ですが、色んな事が出てくると思います。

武蔵君を宜しくお願いします。

お母様がお電話で「大丈夫ですよ~」の力強いお言葉に、きっと大丈夫と安心しております

そして、沢山のお土産をありがとうございました。

美味しく頂きました。

まだまだトライアル前半ですが、これからも宜しくお願いしますペコリ



また幸せご報告お待ちしておりますペコリ