自分のことも振り返ってなのだけど


起業向いてますか?とかいう質問。



まだ起業しなくてもいい
余裕があるんじゃないかなーとか思う。




私も投稿のとき
この雑誌に向いてますか?

みたいな感じで。




にんまりイラストを始めたとき

このままだと娘が健康になっていくレベルの
ご飯食べられないから
もうやるしかない!って腹を決めてたわけで

それでいまは結果出してる。


投稿時代は
当時なりに真面目だったし必死だったけど

なんか甘かったなー( ̄▽ ̄)
って思う。

まあ、この道じゃなかった、ともいう。




ちょっとかじるつもりでやるんなら
やらなくてもいいんじゃないかなー


とか思ってみる。

だってリスクでかいなって思うもん。

ずっと稼ぎ続けるために
何か手を打っていくわけで。

自分のことをオープンにしていったり
すごく怖いし。

誰かに迷惑をかけるのは確実です。
(助けを借りる、ということでもあるけど
今回はあえてこの表現。)




向いてますか?って言うなら
タダでもできること、
まずはやってみればいいんじゃないかなー?


ネットだから
匿名ででもやれるでしょ?

自撮りしなくてもお仕事できてるひといるし。


講座とか行かないで
自分で情報収集して

やれそうなメニューを誰かのアレンジでも出して
なんか告知とか書いてみて

読者登録とかしてみて

コメントして交流して、

とか、
講座とか行かなくてもいまはできること腐るほどあります。

誰かレポートで習ったことシェアするから
やってみればいいんじゃない?



自分の強みとかできること
ワークとかフローチャートとか
いっぱい転がってるし。
"強み発掘"だけじゃないっすよ、
そーゆーのできるのは。



興味を持つのが
いいとか悪いとかではなく。


合うか合わないか不安、ということもある。







やってみて合わなかった、もアリだし

迷うからやっぱやめとこー、もアリだし
(お勤め、専業主婦だって立派だよ!)

それでもいきなり高額セミナー行ってみるのもアリだし


それはそれであなたの道です( ̄▽ ̄)