TOPに立つ方々様へ~「なぜ?」を使うと「攻撃されている」と捉えられるのを知ってますか? | ~何を身にまとうかで人生は変わる~ファッションはあなた自身。Power Fashion Stylistが唱える「服」の役割とパワー。

~何を身にまとうかで人生は変わる~ファッションはあなた自身。Power Fashion Stylistが唱える「服」の役割とパワー。

「今だから話せる!」・・・元大手アパレル会社エリアスーパーバイザーが綴る成功と失敗から学んだ・「戦術的」に「自分の見せ方」を意識するだけで。ワンランク上のビジネス、人生と変化することを綴っています。

「なに」に置き換えましょう

コミュニケーションの中で、質問するときに「なぜ」から「なに」に置き換えるだけで、相手に警戒されず答えやすくなります

本日、経営者様ばかり集まる会合で「すぐにチーム内が円滑になるコミュニケーション術」というミニ講習をさせていただきました。

2月2日会議
(経営者さま勉強会)

皆さまの共通のお悩みとして「風通しのよいコミュニケーション術を身につけたい」という課題があり、その中で「チーム全体が前向きに・建設的に速やかに問題解決できる方法はありますか?」です。

ずばり
「なぜ」のかわりになるべく(本来ならば極力)「なに」を使いましょう
です。

通常問題究明・解決する場において、「なぜ」を使うことが多く見受けられます。
ここで質問:あなたが「なぜ」ではじまる質問をされると、自分の中でどんな反応が起こりますか

・・・なんだか攻撃をうけているような、、、責任を追及されているような気持になりませんか。

そうなんです
「なぜ」には相手の責任を追及する響きがあるのです
だからそれから逃れるために「言い訳」などの「防護壁」を築くようになるのです

では、「なぜ」から「なに」に置き換えるとどういう反応が起きるのか・・・
ずばり
言われた提議を客観的にとらえることが可能になり、早く問題究明・解決に進み始めます

例:なかなか売り上げが上がらないチームミーティングの時

「なぜ売り上げが伸びないのでしょうか
・・・「不景気だから」「暖冬で冬物が動かないから」等々
~言い訳ばかりで内心「だってしょうがないじゃん」と思っているかも

「なにが具体的に目標達成を阻んでいるのでしょうか
・・・「不景気な流れに対してイベントがインパクト不足だったかも」等
~というように、客観的に現状をとらえ、目標達成への障害をあげることが出来るようになる可能性大に


経営者さま、チームを引っ張っていく立場にある方さまへ。

「なぜ」といいたくなったとき(言いたくなる気持ちは大いにわかります)、そこはグッと我慢して「なに」を使って言い回しを変えてみてください

会席弁当
(会席弁当・・・おいしくいただきました


自撮り