2級の問題その1

 

元々数独やナンプレが大好きなので、
最近話題の宮本算数のパズルを解いてみました。

あっきーにも、入門だか導入だかを何冊か購入しました。
夏休みに少しずつ始めるつもりです。

まずは手始めにどんなものかと思って、
自分で解いてみましたが。

予想以上に良く出来ていて面白いです。


宮本算数二級の問題です。
・縦、横に8迄の数字を一回ずつ使います。
・二個の枠内は和か差。三個以上は和です。

アプローチとしては、大きい数と小さい数を上手く組み合わせて、
無駄なく組み合わせのパターンを書き出すと
唯一の解が浮かび上がってきます


すみません、Upした写真のローテーション方法が分からなくて
曲がっていますが、読めるでしょうか?
 

2級の問題その1の解答


一番最初は黒のボールペン、中盤から青で終盤は緑で書いてます。


まず問題を写している時からL字型の3マスの和は4(1,1,2)というのが分かります。
更に1辺が8マスなので、一番大きな使える数字は8
横一列4マスの和が26だったら26(5,6,7,8)

同じ行の残りの4マスが1~4で、その内3マスの和が7になるのは7(1,2,4)の
組み合わせだけなので、残る1マスには3が入ります。

縦の和が11と最大値の8よりも大きいので和が11になる数と考えて、
3の上に8が来ます。

と、順々に分かるところから埋めていくと、いつの間にかどんどん数が埋まっていきます。


さて、ちょっと興味の沸いたそんなあなたに送る2題目です。
ヒントを文末にかいておきました。


2級の問題その2











ポイントはMAX8なので4マスの和は(5,6,7,8)の組み合わせになる事。
同様に10は(1,2,3,4)L字の4は(1,1,2)15は(7,8)で、13は(6,7)か(5,8)


さぁ、皆で一緒に脳トレしましょ♪