診察 | FMS患者と歩く道

FMS患者と歩く道

FMS/Fibromyalgia(線維筋痛症)

娘の闘病記録です。

5月下旬からの不調について話しました。
エネルギーの(極端な)低下を防ぐために、活動と休息のバランスを工夫しようという話になりました。
体がある程度楽で、動ける時というのは、つい動きすぎてしまうものです。
そうすると、エネルギー切れを起こして大きな波ができてしまい、元に戻すのに時間がかかります。

例えば(万歩計を利用していますので)3000歩を毎日続けて、体力をつけていく感じです。
6000歩歩いて、数日寝込むのでなく、抑え気味にします。

いしのすけにとっては、これは重要な課題ですねあせる


それから、ストレスになる事柄がある時は要注意。同じパターンがみられるところから、ストレスの原因を探ります。


今回は頑固な便秘対策として、薬を処方してもらいました。
食事や生活の工夫だけでは、今は難しいので仕方ないです。

次回は4週間後。体調を立て直せるといいと思います上げ上げ