ココナッツオイル、アルガンオイルなど美容液オイルと蜂蜜、花精油から作られた蜜生石けんをお試しさせていただきました♪


「hanaco cube」



とりあえず見てください!

このパッケージ!!

めっちゃかわいい~о(ж>▽<)y ☆


センス良くってテンション上がります。

高級菓子??


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★



開けてみると・・・

ちゃんとパックされて、脱湿剤も入っていました。

ますますお菓子みたい~。

もちろん石けんです。


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★



【全成分】

オリーブ油、水、ツバキ油、ヤシ油(バージンココナッツ油)、パーム油、水酸化Na、ハチミツ、アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)、カオリン(ピンククレイ)、ラバンデュラハイブリダ油(ラベンダー)、ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム)、ローズマリー油、ダマスクバラ花油



ちゃ~んとコールドプロセス法で作ってあるので、手間ひまかかってます。

私も以前、自分で石けんを作っていたのでわかるのですが、あれって熟成させるのに1ヶ月以上かかるから大変なんですよね~(;´▽`A``

ハチミツや大好きな若返りオイル・アルガンオイルが入っているのがポイント高いです!



★ひまりさんの好きなもの★iHerb★



開けると、ふわっ!と一気に芳醇なバラの香り!!

めっちゃくちゃいい香り!

うすのピンクかわいい真四角の石けん。


バラの香りって種類がたくさんあって、正直あまり好きじゃないものもあるんだけど、これはカナリ好き~

上品なダマスクローズの香り。

また、ラベンダーやゼラニウムなどが上手くマッチして濃厚なんだけど品のある香りに仕上がっています。

品があるけど色っぽい、って感じの香りかな~。

個人的には、この香りがこの石けんの一番の魅力かな!


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-DSC_2785.jpg




実際に使ってみると・・・

思ったより泡立ちがよくって使いやすいです。


洗いあがった後の肌は、

「サラサラすべすべ」というより「しっとりもっちり」

落としすぎていない洗った後の安心感があります(^-^)/

乾燥しがちなこの季節の変わり目にはありがたいです♪



総じて言えば、女子力がアップしそうな生石けんです~!

香りをかぐ為だけにでも使いたい感じ!


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-DSC_2788.jpg







応援クリックしてもらえると、うれしいです(*^▽^*)

いろいろな方の人気ローフードブログも見れます♪


↓  ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

HANAオーガニック『hanacoキューブ』


HANAオーガニックコミュニティファンサイト参加中