実家の方は3泊4日で、体調いい時をみはからってさっくり帰宅しました

実家を夕方に出たら帰路は行きと比べて道が暗かったので、随分時間かかってヘトヘトになってしまいました


東名高速だと坂があんまりないので日中も夜もそんなスピードかわらないんですが、中央道とかは夜になると暗いわ起伏とカーブだらけだわで、スピードコントロールが難しかったす・・・


=====

さて題名にあります通り


とうとう携帯を買い増ししました!


機種はXperia


スマートフォンなのでもうiモードは使えません

(古いので使えるように契約はしてますが)


夕方からさらっと設定してみた感想は

「慣れないとキツイ」

でした


今のところ通常の携帯と比べて困ったな~というところは

「デフォルトだととにかくフォルダコントロールができない」

という所が困りますね


電話帳がグルーピングできないだとか

音楽や動画がフォルダで分けられないとか

芋煮での受信箱の中でフォルダでメール振り分けできない(と思う)

(芋煮さん使わせて頂いておいてこんな言い方ごめんなさい・・・)


こんなかんじで、アプリで何とかうまく対応させないとだらだらして使いにくいですね

今年中にXperiaでもiモードメール送受信が簡単に可能になるらしいので、そこは期待で・・・


あと、慣れないと文字打つのが激しく辛い

特に長文


ボタンじゃないソフトウェアキーボードに慣れないと、ここは何ともならないすね


-----

という事で、覚悟はある程度してましたが、うまくカスタマイズして慣れないとマトモに使えないですね


出たばかりなので、進化もこれから・・・のはずなんですが

Flashもβが出たので正式版もすぐだろうなと思いますし


でも、私的にはDRM付き動画や音声にも対応して欲しいかな

MSはAndroidにはあんまり手を出してこないでしょうねぇ・・・商売柄


Flashその他の要因でネットラジオで聞けるサイトが少ないのが悲しいな


Xperiaはどうみてもエンタメなスマホなので、もうちと使いやすくなるといいなと思います

というか自分で使いやすくするためのスマホなんですけどね・・・