自分と向き合うゆるやかな時間のおともに~アロマティック インセンス~ | ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆

☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆

2008年に長男kaiを出産☆
2010年に次男souを出産☆
ヤンチャ盛りの男の子2人のママしてます!!
コスメ大好きなコスメ番長が美mamaを目指して日々修行中☆

こんにちはsei


今はkaiが幼稚園お休みしてるから、毎日バタバタで大変~sei

ほんとケンカばっかりだもん汗


夜は気がついたらバタンキューして寝てるからねwww



さすがに今はできていないけど、自分の時間をもつために続けているのがヨガきらきら!!


体がかたくて、柔軟も一苦労のワタシなのでw、ほんと簡単なポーズしかできないんだけどねためいき

ヨガっていうか、もはやストレッチみたいなねwww


でもね、体の筋肉がグーッとのびて、気持ちがシャキッとするからヨガおすすめよーーー♥akn♥

ヨガのいいところって、準備がいらないところだと思う。


リラックスできる動きやすい服装のほかは、特になんにもいらないもんね。

ま、マットとかね、そういうのあれば便利だろうけど、私は使ってませんwww



で、で、ヨガの時に取り入れてるのがリラックスグッズ~akn

☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆

ハートアロマティック インセンス ハート

100%エッセンシャルオイルを使ったナチュラルなお香。

(30本入り ¥1,050)



「Active Rest (積極的休養)」をテーマにして、アロマを使ったセルフ・コンディショニングを提唱しているアロマベラの新商品です♪

アロマベラのお香は、古くから日本に伝わる香文化とカルフォルニア・マインドのポジティブなアロマ・ケアを融合させて開発されたんだそう。

日本では古来から香りを大切にする文化が根付いていて、暮らしの中で生かされ、心身を整えたり、安心を与えたりしています。


もうね、たぶん本能で香りがもたらす効果っていうのがわかってたんだと思うのね。




☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆

アロマティックインセンスは、全部で3種類。


バラリラクゼーション:ストレスを感じた一日の終わりに

ラベンダー、タンジェリン、イランイランなどの落ち着きと安らぎのある香り

バラエナジー:健康的ではつらつとした一日のはじまりに

ペパーミント、ローズマリー、レモンなどのさわやかで生き生きした香り

バラレストフルナイト:瞑想タイムやお休み前の穏やかなひとときに

ラベンダー、カモミールローマン、ティーツリーなどのしっとりと心地よい香り



私はヨガの時に使ってるけど、そのほかにも瞑想やセルフメンテナンスの時にもおすすめだよ~sei

香りが逃げないようバリア・パウチになっています。

1袋30本入りでけっこうはいっているから、香りが逃げない工夫がされているのはうれしい~sei


私の場合は、あれこれと用意してその中から使うものを選ぶから、箱の中にダイレクトにお香がはいっているものだと香りが飛ぶことも・・・・・sei


これは最後まで香りをしっかり楽しめるからGOODsei




☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆

お香と一緒に香たてもついています。



アロマティックインセンスは1本約30分だから、時計代わりに使うにも○!

エクササイズならちらちら時計を見ることもできるけど、自分の内側と向き合うヨガの時間にちらちら時計を見るのって気が散るwww


かといって、タイマーかけるのもねぇwww

余計気分が萎えるしw



時間の目安がつくと、あとはこれとこれをやろうって予定もたてやすいよねsei


私の場合は30分くらいのことが多いから、これが1本終わる頃が終了のサイン。

時計かわりに使えるのも便利ですsei



朝ヨガ派の私は、リラクゼーションが一番お気に入り~sei

ってか、こればっかり減っていくっていうwww



朝の寝ぼけた気分をしゃきっとさせて、気持ちを高めるにはエナジーのほうが向いているんだろうけど・・・・・単純にリラクゼーションの香りが大好きでね( ´艸`)

慌しくなる一日の始まりにリラックスできるからヘビロテしてますsei


アロマベラ Aromatic incense(お香)

レストフルナイトやエナジーは、夜に子ども達が寝た後の自分の時間に使うこともハート

(私の場合は子どもに触られそうだから、日中に使うことは難しくってw)


お香たきながら大好きな本や漫画読んだりするのもいいもんだよ~(°∀°)b




あ、寝る前のストレッチにも使っていますハート



忙しかったりゆっくりできなかったりとストレスを感じることもあるけど、子育てにストレスは厳禁やじるし

自分の気持ちのメンテナンスができてないと、ちょっとしたことでも怒ったりしちゃうもんねsao☆


ママがいつでもおおらかな気持ちでいるのって重要だと思うんだよね。



自分のためのリラックスタイムをつくることで、イライラすることもなくなり、気持ちが安定したように思います!!

ストレスフルな毎日で疲れている人は、香りを使ったリラックスタイムを過ごすのもオススメですチューリップ


では、またねかお

日本香堂ファンサイトファンサイト参加中

aroma vera(アロマベラ)

株式会社日本香堂




気になる美容情報はココをチェック!→ドキドキコスメランキング
人気の美容ブロガーさんの記事は→ドキドキ美容ブログランキング


音譜美容ブログランキング 音譜人気ブログランキングへ 音譜
アップポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚*)ノアップ
読者登録してね