ミコアイサのオスはどこに。。 | ひかるむしの暮らし

ミコアイサのオスはどこに。。

先週はミコアイサ目的にトンネウス沼へ行きました。

この時期には必ずと言っていいほど来ているミコアイサ。 だけど、いつも会えるのはメスばかりで

今度こそオスーー!と思って行ったけれど、やはり居たのはメスばかり。。。なぜかしら。。


家の近くの川に来るカワアイサは先にメスが偵察に(?)来て、それから遅れてオスが来る。

だからミコアイサもオスはもう少し後に来るのかな。。。それかもうちょっと頻繁に行けば居るのかな?

以前まだミコアイサという鳥の存在も知らなかった頃に一度だけ偶然その沼で2羽のオスを見たけど

双眼鏡を持っていなかったからあまりよく見えなかったのです。


今日は札幌にも遅い初雪が降って寒いから、もうしばらくトンネウス沼には行かないなぁ。。

ミコアイサのオスはいったいどこにいるの~。


ひかるむしの暮らし

これはミコアイサのメス。4羽くらい来ていました。


ひかるむしの暮らし

これはコガモ。コガモは沢山居ました。


帰り道、創成川(他の川との合流地点)に寄るとヒドリガモが沢山集まっていました。

その辺りは川の流れがほとんど無くて淡水の水鳥がよく居るみたい。

先日まで居たオシドリはもう何処かへ行ってしまいましたけど。。


ひかるむしの暮らし


↓ヒドリガモの中にちょっとだけお顔に緑色が混じったオスが1羽居ました。


ひかるむしの暮らし


↓普通のヒドリガモのオスは茶色のお顔。


ひかるむしの暮らし


たま~に自宅近くの川で会うカモ好きのおじいさんが

カルガモとの交配で純粋なマガモはもう居ないんじゃないかって話をしていましたが

こういう色変わりの個体も他種との交配によるものなのでしょうかね~?