おもてなし愛情集客でマイビジネスを築く10の方法

おもてなし愛情集客でマイビジネスを築く10の方法

セルフハピネス
茶温 ~chaon~

クリック 現在ご提供中のサービス
にこっ マイビジネスは、どうやって構築すれば良いの?自分に必要な事を知りたい方へ!
クリック 自主開催講座・セミナー・お茶会
気軽に会いに来てね♡週一リッツお茶会 クリック今月のスケジュール
Amebaでブログを始めよう!

ご無沙汰しております☆ 和美です!

 

 

ブログを欠かさず読んでくださっていた方には

ストップしてしまった理由なども伝えてなくて、ごめんなさいね☆

 

 

じつは、新しいブログを準備していて

それが決まり次第 報告する予定でしたが

 

アクセス数みて、、いまだ訪問してくださる方がいらっしゃるなんて(´;ω;`)

これは・・・

 

「やっぱり中間報告でもしておこう!!!」

 

って思ったんですよね☆

 

こうして読んでくださっていること

本当に御礼言っても足りないぐらい、感謝でいっぱいです♡

 

ほんとうにありがとうございます!!!

 

 

 

結論から言いますと、起業向けサービスは終了しました。

 

求められる内容でコンサルとしてお仕事させていただき

大切なクライアントさんとのご縁がありました。

 

 

自分の特性や生きていく道を、しっかり見つめなおしてみて

転機だと実感しました。

 

これからは事業サポートをメインにしていくことにしたのです。

 

 

他にも、素敵なビジネスパートナーとの出逢いがあり

イベントや商品企画で集客のお手伝いする会社を立ち上げる運びになりました。

 

どちらもホームページが完成しましたら、報告させてくださいね( *´艸`)

 

 

このブログは思い出がいっぱい詰まっているのと

役立つ記事も残っているので・・・このまま削除せずにいます。

 

新しい活動の報告は、リンクでご紹介していきますので

しばらくお待ちください。

 

 

すっかり秋深くなってきましたが

日に日に寒くなりますので、どうぞお体おいといくださいませ。

 

 

 

大好きな あなたへ♡(n*´ω`*n)

 


Facebookもブログも、「いいね!」ボタンがありますね。
その他SNSも、それに代わるものが付いている事が多いです。

でね、

私も反応があると嬉しくて、共感してもらっているな~って
数にこだわっていた時期がありました。

確かに反応をみるのに良いのですが、そこに囚われてしまうと
本末転倒になってしまうのですね☆


いいね!って英語表記だとLIKEだとご存知でしたか?

まさしくそのまんまで、
「好意とか友達」ぐらいのポジションです。

なので、それがたくさんあるから売れるのと関係ないんですね。
もちろん多いのはとても良いことですが、質も大事です!


例えば、
Aさんの投稿に「いいね!」が100ついていました。
シェアやコメントもたくさんされています。

Bさんの投稿には、「いいね!」が300ついていました。

Cさんの投稿には、「いいね!」が100でした。
コメントはたくさんありますが「今日も素敵ですね♡」など投稿内容にあまり関係ありません。

さて。
どの方が一番、いいね!という共感をお金に換えやすいか?




この場合、Aさんになります!
(とても強引な例えですが。)


理由は、
共感した「その先の行動」がついているからです。

コメントだけでなく、シェアするという行動は
「共感した部分を誰かに知ってもらいたい」と思うからですよね。

普段からそれを積み重ねている方は
ファン構築が上手だな~って思う投稿の仕方です。

売り込みせず、必要な情報を提供し、信頼をコツコツと築く。


 

 


そしてさらに、
その「いいね!」やシェアをしてくれる人たちの中に
コアなファンが混じっていると、なお良し!!

そんな親衛隊みたいなコアファンの「いいね!」は、LOVE♡

こちらから、

買って~!きてきて~!これ良いよ~!

と叫び続けなくても、コアなファンが口コミ起こしてくれたり
LOVEな関係が増えていくと、お客様から行動おこしてくれやすい。


そのためにも、信頼積み重ねることは大切!!

信頼関係ができていれば、必要な案内を的確に伝えられるので
喜ばれながら、共感がお金に換わりますね♡


ぜひ!あなたは目の前の人を大切にし続けて、相思相愛になり
親衛隊(コアなファン)を増やしていってくださいね(*´▽`*)


大好き!!! と言われて会いに来てくれるのに
収入に結び付かない場合について。は、別途とりあげます!



こちらもご参考まで♬

クリック 商品やサービスが売れるステップ


今日もhappyな一日を♬
ひとり起業コンシェルジュの和美です!


最近、自分の過去記事にツッコミ入れるのにハマってます(笑)

あらためて感じることや気付くこともあるので、
大体一年前ぐらいの記事を 現在の私の感覚で加筆訂正していくのです。

手抜きのはずが・・・
一記事書くより本気で時間かけることもありますよ~
キャッ


という事で、去年の記事から加筆訂正してご紹介します♬



とあるキッカケで気になったワード、「マウンティング」

マウンティングって初めて聞く私(笑) さっそく調べてみました。


「マウンティング」って何?
 本来は、犬などの動物が自らの優位性を示すために、相手に馬乗りになる行為を指す。その様子が“自分のほうが幸せ”とアピールする女性間の人間関係に似ていると、漫画家の瀧波ユカリさんが表現。いじめなどの明らかな対立と異なり、ふとした言葉や態度がきっかけとなって、関係を壊さない程度に見栄を張り合う。沢尻エリカ主演のドラマ『ファースト・クラス』(フジテレビ系)で話題に。


他愛もない女性同士の会話で、ふと感じるつかみどころのない“違和感のある物言い”にモヤモヤ……。会話を楽しみたいのに、なぜか心が疲れる。

「小さな優越感を感じたいために、自分のほうが上だとアピールする」マウンティングは、女性同士に起こりやすい現象だという。

 


なるほど~。
こう言うのをマウンティングっていうのね!

私は女性同士のグループとか昔から属さない(属せない?!)ため、
基本ひとりで行動することが多い。

でも、ランチ会とかでも 確かにこういう人いるかも。


かく言う私も、

あからさまに優越感を持つための事はしたことないけど

無意識に自分の中で、誰かと比較したことが・・・ないとは言えません
汗


「あの人とは次元が違うから」 という格差をつけている人を見た時。
「自分もやってしまってないかな?!」 と、少し振り返ってみたこともあります。

もしかしたら、何かしらポロッと出ていたかも知れないからです。

あからさまな「マウンティング」 とまでは行かなかったとしても
反省はしましたよ~☆

今ならわかる。 自分に自信がなかったんだよな。




ともあれ、できるだけマウンティングには感染せずいたいですね☆
格付けされても所詮その人の中の格付けなので付き合う必要ないし。


自分の価値は自分が決める!!




最後に、とても大切なこと書かれていたので引用ご紹介しますね 
きゃ

心を乱す格付けモードに振り回されないためには、「曖昧な“幸せ”のカタチにこだわりすぎず、自分にとって“楽しい”という感情を大切に生きること」(白河さん)、「自分自身を肯定できるようになること」(瀧波さん)が大切。


ご紹介元記事
クリック 女性同士のイヤな感じ、正体は「マウンティング」



 

ひとり起業コンシェルジュの和美です!

 

 

過去は過ぎたことだから気にするな! とか

明るい未来に向けて楽しく生きよう! という、

 

テンプレートみたいな言葉は?!(笑)

薬みたいなものだと思っています。

 

一時的に、効く人には効くだろうし

それがキッカケで元気になることも、あるだろうから。

 

 

でも、もし・・・

 

良くなっていきたいと思うあまりに 未来ばかり目を向けていたり

過去の経験をバネにして頑張ろうと、いつまでも過去を抱いていたりするなら。

 

ちょっと待って!!

 

 

「過去に囚われず、未来に怯えず、今を生きろ」

 

という言葉を、ホリエモンこと堀江貴文さんがテレビで言われたことがあると

お世話になっている方から聞かせていただきました。

 

 

過去を悔やんだり罪悪感や後悔に囚われた時期が、私にもあります。

 

そして、生きて行くのに必死だったから

未来を過剰に心配して臆病だったと思います。

 

自分の今の現状を、その時はちゃんと見ていなかったし

理解しようともせず・・・

 

とにかく変わりたかった。

 

 

だから、よーーく分かります☆Queenly

 

で、ぶっちゃけ幸せに感じられなかったんだよね~

 

 

 

これって、まぁ 人によっては逆も言えるのかな?

なんて思ったりもします。

 

「未来に囚われず、過去に怯えず、今を生きろ」

 

幸せになりたい、良くなりたいと思うことはダメじゃないけど

 

過去に戻りたくないと怯えたり

今を否定して、見ないフリして、未来に夢ばっかり描いても到着しない。

 

 

を大事にしている人は、自分のことも大事にしているし

目の前も、周りも大事にしている。

 

 

今、何を感じて

今、どうしたいのか

 

かけがえない 今を 大事にするとは、どういうことなのか。

 

 

ちょっと哲学チックに(笑) 考えながら

今を楽しむ私なのでーーした♬

 

ホンマ幸せなやつです♡( *´艸`)

 

ひとり起業コンシェルジュの和美です!


パンダずーん なーーんにもヤル気が起きない
パンダずーん 
思うように捗らない

こんな時。
やってはいけないのが「悪あがき」と「自分責め」

ヤル気が出ない時の対処方法は別途ご紹介するとして、
まずは下記の記事を再度ご紹介しますね!



「自分の力で生きていこうと決意したとき、
あなたは一人で何役もこなさなくてはいけません。」

そんな風に・・・

クリック ひとり起業の心得シリーズ の冒頭に書いていますが、

「ひとりで全部の役割を完璧にこなす」という意味ではありません。



自分ひとりで頑張らなくてはいけないと思っていた人には、
「ぇえええーーーーー☆」とか言われそうですが。

書いている通り、すべての役割を持つ
「わたし株式会社」の意識を持たないと、起業ではありません。


だけどこの役割を全部こなせる人もいれば、どうしても苦手とか時間がかかってしまったりする部分がある人もいます。
うっ

結論から言うと、起業は行動しなくては結果が出ませんから

全部自分でやろうとしてはいけないんですね~☆


仕事の規模が小さいから、外注するという意識が生まれないかも知れません。
私自身もそうでした。

会社組織になれば別だけど、「ひとり起業は自分で全部するもの」という意識しかありませんでしたもん。

外注でなくても「お願いする」とか「応援してもらう」とか「分け合う」とか、色々な方法はあるのに・・・

本来の性格も相成って全く考えもしませんでした。


何でも自分で頑張るということは、結果的に行動を遅らせてしまったり、
行動するタイミングを失ったり。

出せる結果も出せなくなってしまうわけなのです~!!


成功している人ほど、自分以外の力→つまり「他力」を使うことが上手なのをご存知でしょうか?


甘え下手だからぁ~ とか
お願いできる人なんていない とか

無理な理由を先に探したりしないでくださいね♬
その力をつけることも、ひとり起業にはとても大切なのです!