お手軽に米粉で餡を入れないよもぎもち  | ナチュラルスイーツと自然療法〜ハートフルライフ

ナチュラルスイーツと自然療法〜ハートフルライフ

英国認定のセラピストYOKAのブログです。
〜自然とともに




お手軽に上新粉で

よもぎもち
をつくりました。



ナチュラルスイーツと自然療法





子供の幼稚園の周りにふきのとうやえんどう、せりなど

いろいろ野草を見つけることが出来るんですが

先日朝送って行ってお散歩しながらよもぎをせっせと取りました。





焼きもち

きなこ

お醤油

ナチュラルスイーツと自然療法
ナチュラルスイーツと自然療法
ナチュラルスイーツと自然療法
ナチュラルスイーツと自然療法


餡は入れないで作りました。



<材料>

よもぎ
塩(ゆでるとき用)
上新粉



<よもぎもち8個分の作り方>


小サイズのビニールいっぱいのよもぎでこのくらい。

少し小分けにして冷凍しました。

小さめの新芽のものがアクがなく柔らかくていいです。



ナチュラルスイーツと自然療法



ひとつまみお塩を入れ1~2分程ゆでて包丁で細かくきざみ

絞って少したたきます(すりこぎははぶいてもok)


ナチュラルスイーツと自然療法



上新粉200g

お湯 160cc

(写真は上新粉に活性はとむぎ粉を混ぜましたので少し茶色いです)




上新粉にお湯をゆっくり入れて

全体を混ぜて行きます。

まとまってきます。

手でまとまるまで良く練ります。

適当にちぎってゆでます。(蒸すのが面倒でゆでました)

浮いて来たらok

ナチュラルスイーツと自然療法
ナチュラルスイーツと自然療法
ナチュラルスイーツと自然療法



それにさきほどゆでて絞った

軽く一握りくらいのよもぎを混ぜ込んで行きます。

今日は家庭用のパン器に混ぜてもらいました。



ナチュラルスイーツと自然療法




こんな感じで混ざったら

あとはまるめるだけです。


餡を包んでもいいしお好きな味でどうぞ。



ナチュラルスイーツと自然療法




残りは冷凍してヨモギパンでも作ります♥




ナチュラルスイーツと自然療法




ヨモギ好きの我が家

毎年子供とよもぎを摘みに行って

一緒に作るのが恒例です。




よもぎは春の野草のひとつ。

女性の見方の薬草でもあります。

冷えやアレルギー改善にも良く使われます。



トリカブトと少し似ていると言われますが

よく見ると違いますので

よく見て採取して下さいね。

よもぎが白っぽいものが新芽です。





ペタしてね読者登録してね