シルバーウィーク録。 | ほくろ兄さん録。

ほくろ兄さん録。

臆病甘えん坊息子7歳(*゚ー゚)ゞ
  
活発オカッパ娘3歳(。`Д´。)ノ

親馬鹿クソ親父の家族ネタ話。
 ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

シルバーウィークに東京旅行へ。


その思い出を、息子が学校の宿題で書いた日記に沿って振り返ろう。


日記は一読しただけなので、うろ覚えだが・・・。


「9月20日~23日


今日、東京に行きました。」


おい、まず“今日”て。


日付を~使って期間的にしてるのに今日て。


日記書いてる今日は23日。


東京に行った今日は20日なので、ここは訂正したがいいよってことで、


「二十日東京に行きました。」


「つきじに行って、じいじとお魚を食べました。楽しかったです。」


おい、日記に“じいじ”ってありなの?


小3の日記よ?祖父らとにしたが良くない?


って言ったけど、息子の日記だし、もう訂正はいいやってことで、


「つきじに行って、じいじとお魚を食べました。楽しかったです。」


「次の日、かまくらにいってだいぶつを見ました。」


「おおきかったです。」


おい、そりゃ“大”仏だからね。大きいの当たり前じゃね?


って思ったけど、確かに大きかったし、なぜか“だいぶつ”って平仮名で書いてるから、


大きいかぶりしてないことにしておこう。


「そして長谷寺に行きました。楽しかったです。」


感情、基本楽しかった一本?


って思ったけど、楽しかったならしかたないよね。


そういや長谷寺で、すごい真剣に手を合わせて長い事祈ってた人のTシャツが


ものすごいでかいドクロ柄だったなぁ。


続きはまた明日にしよう。