本日ご紹介するのは、

ご当地レトルトカレーの話題です。


今回は、先日、淡路島に遊びに

行った際に購入した


兵庫県南あわじ市市青木の

”JAあわじ島”が手がける


http://www.ja-awajishima.or.jp/



「淡路島たまねぎと淡路牛のカレー」

 ¥324-(税込)




たまねぎは、言わずと知れた

淡路島の名産品で、

生産量も全国3位なんだそう。




その特徴は、一般的な玉葱と違い、

約7ケ月の長い栽培期間にあり、


長い栽培期間、寒暖を繰り返し、

栄養分や旨味を十分に蓄えた

淡路島たまねぎができるそうです。





その淡路島たまねぎだけを

使っているそうで、

ルゥは、具材の原型がほとんど

無くなるまで煮込まれてますが、


玉ねぎ独特の匂いは、

しっかりと感じられました。


今回は”辛口”を選択しましたが、

玉ねぎの甘みが勝っているのか

辛さが抑えられていました。






よく見ると、もう一つの主役である

淡路牛も見つけることができました。


淡路牛は、但馬牛と同じ系統を継ぎ、

松坂牛、神戸牛の素牛として、

出荷されている銘柄牛のようです。






 味:★★★★★★★★☆☆

  (淡路島たまねぎの甘さ際立つ)

 値:★★★★★★★★★☆
  (拘った材料なのに良心価格)