本日ご紹介するのは、


京都府京都市東山区三条通の


「しのだや(篠田屋)」というお店。


http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26007082/





創業は、明治37年で、110年も

頑張っていらっしゃるようです。



こちらが、店内に掲載された

お食事メニューです。







その中から、

おすすめのメニューがこちらに

ピックアップされていました。





この中から、

お店で1番の看板メニューの

こちらを注文することにしました。



「皿盛(サラモリ)」 ¥650-(税込)




一見すると、

カレーライスのように見えますが、


ルゥが、カレーうどんのように

出汁で溶かれたものが

ご飯にかけられていました。






そして、

豚カツがのせられていました。





厚みはありませんでしたが、

ジャンクで嬉しいトッピングです。






このルゥですが、

結構美味しく感じちゃいます・・・。






さすが、これが長く愛されている

メニューなんですね。






 味:★★★★★★★★☆☆

  (次は中華そばですね)

 値:★★★★★★★★★☆

  (庶民の味方ですね)