No.244 ワードローブ完成で我ながら・・・・! | ひげじぃのBlog

ひげじぃのBlog

 73才、関西国際大学は昨年卒業し、4月からは家内の要望で一緒に兵庫県立いなみ野学園の4年コースにチャレンジしている! Blogはいなみ野学園の事、旅行記、ひとりごとなどを発信します。

 昨日の朝からイケアのワードローブの最後のドーアを3枚取り付け完成した。
数日、椅子から転落したため、右の肘や肩、右の臀部や足が痛く、作業を中断していた。
しかし、今日は快調なので最後の仕上げを実行した。


ひげじぃのBlog-完成ワードローブ



 組み立ててみて、感心したのは説明書は誰でもが組み立てられるように文章は無く、イラストだけだ。
その上、とても組みやすく、しかもぴったりとおさまり、ビスやダボに至るまで一切無駄がなく感心した。 


 良く出来た設計とマニアルは我々教材メーカーにも応用したいのだが、我々は教科書に準拠させねばならないため無理かも!
しかし、利用できるところは利用しようと思うのだ。


 何れにしても、こんな大型家具がいとも簡単に素人の我々でも出来るので、大いに感心と満足したのである。



Ps : 気が付けば外のなんじゃもんじゃの木は白い花が満開だ!


ひげじぃのBlog-なんじゃもんじゃ1