今私にできること・・答えは? | 比嘉忠男 沖縄土地活用プランナー 

今私にできること・・答えは?

おはようございます。

もうすぐ朝礼ですハート



“大切な友へ

今何ができるのか”


以前書いた記事ですが



その際話した

20周年記念感謝特別プログラム
以下の内容にて決定!!しました。


比嘉忠男 沖縄の土地活用プランナー 

先着200名限定ですが

関心のありそうな方に紹介

またはブログに掲載して頂けると

凄くうれしいですハート

宜しくお願いします。




以下、ご紹介の際に告知文としてご利用下さい。




――――――――――――――――――――――――――――――――――――――






株式会社ジョイント主催の講演会が

5月24日(火)に行われます。


株式会社ジョイントは、土地活用を通じて沖縄県全域で、

店舗や病院・介護施設建設を手掛け、県内延べ200件以上の

実績をもつ会社で今年創立20周年を迎えました。



そこで創立20周年の感謝の気持ちを込めて、

ジョイント代表である比嘉忠男さんが最も信頼する友人で、

「7つの習慣」の講師としても著名な新里代表を講師に招き、

特別講演会が開催されます。





このような方にこの講演会をお勧めしたいと思います。



・明確にしたい目標がある

・努力しているけどなかなか変えられないことがある

・どうすればいいかわかってはいるが実行できないことがある等々




※詳しい日時については、チラシをご確認下さい。

 






以下、私比嘉忠男が関係者に送った案内文です。







おかげさまで2011512日をもって弊社は、

20周年を迎えることとなりました。

全ての関係者の皆様に心から感謝申し上げます。 




実はこれまで、5年、10年、15年と節目のたびに

皆様のお役に立つ周年イベントは何かと、

自問して参りましたが、なかなか心から納得できる

イベントが思いつかず、20年が経ってしまいました。





しかし、この間、多くの大切な友人や仲間を得て、

いろいろな困難な事を一緒に乗り越えていく中で

一つのアイデアが浮かびました。





それは、誰でも日常、何らかの悩みや克服したい課題、

明確にしたい目標等があって、努力しているけど、

なかなか変えられない、見つからない事が

大小あるのではないか?もし、その答えや気づきが

あるような機会が提供できたら、それは

大切な関係者の役にたつのでは?というものです。





私の師は国内外に様々います。

その中には日本の経済界に大きな影響を

与え続けてき大先輩もいます。

しかし、今回は沖縄独自のリズムや

県民性を熟知している講師が 良いと感じ、

私が最も信頼できる〝うちな~んちゅ講師〟

新里聡さんにお声をかけ、趣旨に賛同いただき、

この度、特別プログラムとして実現しました。

新里さんはあの有名な著書“7つの習慣”の講師

でもあり、プロの講師が受けたい講師として、

大変人気のある実務派のコンサルタントです。





ぜひ、部下、上司、ご家族、日ごろ共に

目標に向かう大切な関係者をお誘いあわせの上、

ご参加いただき、今後のお役にたてれば幸いです。





最後になりましたが、

ご家族はじめ関係者皆様のご多幸を心より祈念いたします。

今日一日も穏やかで素敵な一日でありますように。






株式会社ジョイント 


代表取締役 比嘉忠男


電話番号:098-897-8001(本社)




■比嘉忠男ブログ


今を生きる達人


http://ameblo.jp/higatadao/




■公式ホームページ


株式会社ジョイント


http://www.joint-japan.co.jp




 日時:2011524日(火)1330開場14001630

 会費:20周年無料招待(先着200名様)

 会場:那覇市新都心県立博物館美術館講堂(2階)

 お申込み先:株式会社ジョイント平日9時~18時

       098-897-8001(代表)






クローバー人生の達人を目指して今を生きる。

TADAO HIGA