おしゃまTV (あっちは月21だから編) | 笠原秀幸オフィシャルブログ「おしゃまblog」Powered by Ameba

おしゃまTV (あっちは月21だから編)

$笠原秀幸オフィシャルブログ「おしゃまblog」Powered by Ameba-??.jpg

この写真は、先日のLIVEで影アナ初体験した時の写真です。

(喋りながら、これ、録音でいいんじゃないのかな?と考えていたら、かんでしまった、その瞬間です)


さて、こんにちわ。

おしゃま実行委員会の中にあって、一番やっちゃってるコンテンツ。

おしゃまTVの第2回放送が明日になりました。


再度、説明しますと

ネットにTV局を開局しました。しかも生放送で。

アーカイブとして、録画映像が保存されるものの

放送枠をどうしようかと、吟味した結果。


月曜の朝9時になりました。

(あっちはだって、月21だから。)


完全にやっちゃてるし、生放送は不安でしたが、何とか先週、限りなくパイロット版に近い第1回を経まして、反響を探りました。


すると、意外に面白いというお言葉頂きまして、



赤西仁氏は、何ですか、それ?出たい!どーしてもで出れないか?と、いきまき。


岩井俊二氏に至っては、氏が住むLAと、skypeで繋いで出演できないか?との言葉まで頂きました。


赤西氏の出演は、何でしょうか、パーソナリティのサソリさんの首が飛んでしまう可能性があるので

限りなくゼロに近いでしょうけど


さすが岩井氏、おしゃまTV(Ustream)というメディアに興味津々でありました。


そもそも氏が作った、映画”リリィシュシュのすべて”は、新しいメディアに向き合ったところから生まれた作品ですからね。


さすがです、さすがの一言です。是非、skypeで出演して頂けるよう、準備していきたいと思います。


(という事は、岩井さんの会社の社員の方はその時、朝九時におしゃmyスタジオに来ていただく、そういう事になると思います)


リリィと言えば、先日、氏と、あの現場で起きていた監督の知らない事、というテーマで盛り上がりました。


氏は、”俺はリリィシュシュの一部しか知らなかったのかもしれない”、と、かなり盛り上がりました。


しかし若干、シュンとしていました。シュン、しゅん、旬。


旬と言えば、representおしゃま、おしゃま大臣の小栗旬くんな訳ですけど。


先日、彼がパーソナリティを務めます、小栗旬のオールナイトニッポンで、彼は最後にこう締めくくったそうですよ。


”今日も、おしゃまなradioをお届けしました”ってね。


何でしょうか?テンションというやつが、上がりました。


離れていても、おしゃま大臣してのアイデンティティが、彼の中に脈打っているんでしょうね。


おしゃまは医療関係にも近いところにいますからね、これからも、おしゃメイト達のバイタルは、しっかりと計っていきたいと思っておりますyo。


という事で、明日も、朝9時から、生放送で、おしゃmyスタジオから


はりきって、おしゃまTV放送致します。




追伸

人間は、不安な時ほど、よく喋る。



また、次のおしゃまでね!