7/16、朝から異常に暑い。まずは近所の菩提寺にお墓参り。

すでに入っていたお花も、炎天下で枯れていた。

新たにお花と線香をお供えした。

今日は有楽町の大江戸骨董市の日でもある。

お墓参りの足で、駅まで向かうつもりだったが、大量の汗で一度着替えるために家へ戻った。

今日は三線の教室もお休みなので、比較的時間に余裕もあった。

さあさ向かった有楽町。ここから一人の時間。

駅を降りると・・・

暑い。暑すぎる!!屋外の骨董市は長時間の滞在は危険だろう。

お店の人たちも大変だな・・・

歩いていると、お店のご主人同士が「水飲んでるか?」とか声を掛け合っていた。

熱中症対策はこういう周囲の呼びかけも大事だなと思った。

どの店も品数は少ない。

知り合いの浮世絵を扱う店では、絵が日焼けしてはいけないので品数も減らし、特にご自慢の逸品といえるものは店舗に残してきたという。今度ビックサイトで見せてね。

この日、私の目に留まったのが、このお狐様。

一対ではないけれど、素朴で時代を経て、いい感じに枯れている。温かみ、かわいらしさを感じる姿です。

わが家に入り、仏像群の中、大黒様の傍に安置。

正面。笑っているみたいです^^

あと、李朝堅手平茶碗を入手。

少し大振り。素朴な感じです。

暑い夏の日、平茶碗の一服も良かろう。

また大きめなので、水菓子などを入れる菓子皿に使っても面白そうだな・・・大事に使わせて頂きます。

皆さん、熱中症に気をつけてくださいね^^