あらためまして、あけましておめでとうございます。

 

本日から仕事初めでございます。

年末年始を悶々、ウジウジ、くよくよ過ごした私でございますが、

昨日のゴルフ打ち初めから多少気分が上昇してきたかもしれません。

 

ゴルフが良かったのかといえばそうではなく、一昨日あたりから以前

一度読んだ「気にしない練習」をまた引っ張り出してまた読んだのが

良かったのかな~、と思います。

 

私が気にしているのは、人にどう思われているか、とか、失敗したら

どうしようとか、自分ではどうにもできないことだったり、まだ結果が

出る前から失敗を恐れ萎縮したり、、、

 

しかし、同書では「人がどう思うかは自分ではどうにもできないこと」

とか「そんなになんでもうまく行くことばかりはない」とかごく当たり前

の事なんですけど、諭してくれます。

 

全てのことがうまく行くことはありえない。

全ての人が自分の事を好きであることはあり得ない。

 

頭のどこかでは分かっているけど、そんなことばかり気にして、気を

揉んで、委縮していた自分が少し解放されつつあります。

うまく行こうことはあり得ないけど、うまく行くように努力することから

はじめようと思います。

 

まずは嫌いな人にも自分から挨拶しよう。

そこから始めることにしましたww

 

年跨ぎでスノボに行ったのかな?