Wonderfulイブニーング♪♪

いよいよ今日、深夜3時の飛行機で北京経由して日本へ帰ります。



あーもう終わってしまうんだなー


長いようで、短いような


帰りたいような、帰りたくないような


いまそんな感じ



バラナシでは、ガンジス河のあまりの大きさと、ドッシリしているその揺るぎない姿に感動したり、


ガイドのおっちゃんと喧嘩なったり、


(てっせい、今度はウソじゃないよw)



縁あってインド人の家に一日ホームステイさせてもらったり、




コルカタでは、


マザーハウスでボランティアさせてもらって死を待つ人の家を
自分の目で見て、感じて、実際にそこの人と手と手を繋いで触れ合った


静かな公園で書き下ろしもした。




そしていまデリーに戻ってます


ここは三週間前にインド来て始めて訪れた場所





あれから三週間が経つ



たった三週間だけど



正直に旅をやめたいときもあったし




途中、メンタルついてこなくてマジで帰りたいって何度も思った



あれほど意気揚々と出発したくせに…笑






それでも旅は続いていった




インド人に騙され、インドが嫌いになり




けどインド人に助けられ、またインドを少し好きになったり



そんな感じかな



たくさんの人とも出会った



仕事をやめて、世界一周してる社会人とか



タイで女の子と遊ぶついでにインドに来たおっちゃんとか…笑



腹を壊しながらも気合いでインドを一周してる大学生



世界一周している大学生


インドの大学に通っている社会人の方




たくさんの素敵な人との出会いがあったな~





色んな人がいて

色んな生き方があって

色んな価値観を持ちながら




みんな自分の旅をしていた




僕はまだまだ視野が狭いって痛感した






インドはとにかく




『生きる』エネルギーが
ひしひしと伝わる国でした



リキシャーのおっさんも、偽ガイドも、バクシーシーも、物乞いの子どもたちも





みんな懸命に『いま』を生きていた




泥にまみれながら






みんな懸命に生きていた
photo:02





感じ方は人それぞれやろうけど僕はこの国でそう感じた。





旅をして
1人になって三週間



これからの自分のコト


これまでの自分のコト



ゆっくりと時間をかけて考えてみた


今までにないくらいゆっくり、深く自分と向き合った




うん、僕はまだまだ1人よがりな傾向が強いなって思う



まだまだ自分の思うキラキラを全然実現出来てない





《人の可能性を最大に引き出すコト》





ここにこれからは最大の注力を入れていきたい



これからのコトは長くなるしここではいいや(笑)








この旅でなにが変わったの?
なにを掴んだの?




答えはいまはまだ分からない


自分の目的をどの程度達成できたかも曖昧ではある。





本当はここを曖昧にしたらダメなんだけどな…(笑)





けど来てよかったと思う




三回生の夏、
大学生活折り返し時期に来れたコトは意味があったと思う



日本に帰ったらTPのイベント企画や、それが終ればすぐに就活がはじまる





自分だけの大切な人生をどう生きるか


働くって自分にとってなにか




旅の傍らずっと考えてた





1人なって
自分はどれほどの人にこれまで支えて来てもらったんだろうと思って



実際にスケッチブックに家族から大学の仲間までその人の名前を1人1人書いてみた



なんかいきなり泣きそうになった




みんなありがとう。






日本に戻っても生きてる限り旅は続く




自分だけの大切な1度だけの人生





日々自分らしさを探しながら


自分を表現しながら



けどたまに人と比べて卑屈に感じてしまうこともあるんだろう




創って壊して、歩いて休んで





一歩一歩なりたい自分になって生きたい
photo:03






たった三週間やのに大げさかもしれんけどね




そして旅のネタもたくさん増えた(笑)



みんなを
笑わす自信ありますよ( ̄▽ ̄)!!





意味のないことなんてない



全てに意味があるはず




とりあえず濃かった。




けど日本に着いて、家へ着くまでが今回の旅やから


(なんかこの感じ小学生の時よく先生が言ってたような…w)



最後までなにあるか分からんけど





待っててくれる人や、


次踏み出したいものが待ってるから




気を抜かず、今晩帰ります(^-^)/




最後に一言で今の心境…








日本のビールが飲みたいー!!!!




これからもよろしくです★
読んでくれてありがとう!!!


ps→写真はまた後日FacebookにUPします(^-^)/
Facebook名は松村英彦です




常本気
松村英彦
photo:01

















iPhoneからの投稿