【海賊祭】 CMT8GX3M2A2000C9 DDR-2000以上で・・ 【第二祭・続き】
ちはー☆
海賊祭第2弾!!!
※続き※






CPU : Core i7 875@4GHz
CLR : CWCH70 →
M/B : Maximus III Formula
Mem : CMT8GX3M2A2000C9 → 今ココ☆
VGA : GTX285 SLI
SSD : CSSD-F40GB2 RAID 0 → コチラ
PSU : CMPSU-850AXJP →
CAS : CC600T →
O S : Windows7 pro 64bit










Corsair
CMT8GX3M2A2000C9
えー締め切りに終われてますので・・・
簡単な検証ではあります。すみません(ノω・、)
ワタシが海賊祭以前に使用していた
DDR-1600な
Geil/GB34GB1600C8DC では
電圧・タイミング等々がAUTO設定では
1600overは動作しませんでした。
今回、電圧・タイミング等々がAUTO設定で・・
面白いぐらいに余裕に動いちゃったんですよね~
テストはCrystal Mark2004R3 を使って
さっくり行きたいと思いますー('-^*)/
※CPUは4GHzになるように設定。
※私の875Kはかなりハズレなので、BCLK上げるごとにVcoreだけはかなり盛ってます。
※メモリの電圧タイミングは手をつけてません。
DDR2000
※↓クリックで高解像度

まぁ、これは動いてくれないと困りますw
続きまして・・
DDR2100
※↓クリックで高解像度

あれ!? 普通に動きますww
設定いじってないのでスコアは落ちてますけどね。
では、調子にのって・・w
もちろんAUTOのままで上げてきます。
DDR2200
動くわけないだろw
※↓クリックで高解像度

あれ!?・・余裕な件ww
今回は締め切りに追われているので
AUTOでしかみていませんが・・
遊びがいのあるメモリと感じましたー☆
See you soon♪