リボーン洞戸滞在記2022 2日め、3日め♡ | ひだまり。のブログ

ひだまり。のブログ

心と身体をほぐす癒し(健康)職人。
愛媛県松山市の《アロマテラピーサロン ひだまり。》、西条市の《癒し処 ひだまり。》を運営しています。
ひだまり。リトリート、出張セラピー、イベント主催もしています。
皆さまの周りで 笑顔がより増えますように(#^.^#)

1日め爆睡後、、、

〜リボーン洞戸滞在2日め〜

鳥の声で目が覚める…なんと贅沢な目覚め!!だけど雨が降ってる😖
たくさん降ってるわけじゃないけど、休みなさいってことかな?と思って、部屋でゴロゴロ😁

7時からユリちゃんのゆったりヨガ✨✨

これがまた氣持ちいいんだよねー--💕
普段伸ばしてないところを伸ばし、左右だったり、全面後面だったりのバランスを整えたり、深い呼吸をします。ユリちゃんの声が心地よい 最後はシャバーサナ(屍のポーズ)で締めくくり、その後、リボーンさんならではの特殊で美味しい《命のスープ》をじっくり飲みます😊


自由時間後のお野菜中心の本当に美味しいお昼ごはん。(お食事のことは まとめて後で書きますね)


前日、船戸先生からご紹介いただいたMさんにお会いし、Mさんからヒントをいただきました!!
(あ!そっか!そんな形の《癒し》もあるよね!)
目👀からウロコです!
思ってもいなかった癒し。癒しの幅が拡がる感じ。。。新しい挑戦!!です
このこと、Mさんは「時間がかかるよ」と仰ってましたが、形にしたいと思います!自分でも楽しみ~😆 Mさん、ありがとうございました。


船戸先生曰く、がん患者さんは3G(我慢して、頑張る、頑固者)なので、、、
セラピストさん、スタッフさんには
「ここリボーン洞戸では3Gにならずに過ごしてね👍」
「絶対しないといけないとか、してはいけないとかの制限は何もないのよ😄」
と。
なので、その時々でしたいことをしました。心の声を聴く練習です。

この日の空き時間は、ワークはせずに😁読書タイム📗
加島 祥造(かじま しょうぞう)さんの本。子ども向けだから、読みやすく、スッと入る。精神年齢が子どもだからねー🤣🤣

それから、時々ストレッチしたり、一緒に滞在してる、リボーン友達、、、リボとも😆とお話したり、自由に過ごす時間も充実していました💓


美味しい晩ごはんの後、お風呂🚿に入って、ユリちゃんの誘導で呼吸法(瞑想)して睡眠💤

(私は必要ないかなと思って、二日とも利用しなかったけど、好きな香りの精油とディフューザーを貸し出してくれる『おやすみアロマ』があります。必要な方はご利用出来ますよ〜^ ^)



〜リボーン洞戸滞在記3日め〜
〜リボーン洞戸滞在記3日め〜

やっぱり鳥の声で自然に目が覚める✨✨

近くの神社⛩さんへお詣り。あると思ってた場所にはお寺さん。。。3年経つと記憶があやふやになってきます💦
先まで足を延ばすとありました、良かった!
『照日神社』さん。その名の通り天照大神をお祀りしてます。自分とみなさんの健康と幸せをお祈りし、帰って朝ヨガ参加。


その後のことと、
美味しいお食事のことはまた後で~

 

 

1日め ⇒

3日め続きと お食事 ⇒

 

幻想的な景色

 

 

 

 

 

 

 

アユうお座

 

 

 

 

 

 

照日神社さん 天照大神さんを祀っています神社

 

 

 

 

 

可愛い

 

 

 

 

 

 

こちらもご覧くださいネ ↓ 

【ひだまり。9月の開運メッセージ9/10~10/7】 ここまち西条10月号《おいしい…》