日々是好日―ミックス犬カブとの第2章―

日々是好日―ミックス犬カブとの第2章―

「老犬レオ―日々是好日」の続編。
カブと、マーヤ、りりな、きなりの3姫と…。

Amebaでブログを始めよう!

どこから書き始めたらいいのか…
※Facebookで繋がっている方は、何度も同じようなことを聞かされるのはたまらんと思うので、サクッと閉じてね(((^_^;)


現在、我が家の4頭のうち、カブ、りりな、きなりが闘病中です。

1月末にまず、りりながリンパ腫にかかっていることがわかり、その直後に、カブも同じリンパ腫だって分かりました。

りりなのリンパ腫は悪性度が高く、抗がん剤を使ったとしても、再発までの平均は90日と大変厳しいもので、2月初めには、肝転移もあるだろうとのことで、リンパ腫としては末期と言われ、正直なところ、一緒に桜が見れたらいいな…と覚悟していました。


リンパ腫といえば抗がん剤…という流れの中で、抗がん剤は使わずに、ステロイドとサプリメントの緩和療法で、りりなを診てくださっている動物病院の皆様には心から感謝しています。

覚悟した余命を過ぎた今も、毎日自分の口からしっかりとご飯を食べ、庭でカブ達とノロノロと穏やかに過ごすことが出来ています。


カブのリンパ腫は、悪性度が高くないのか…、左下顎にできた2つのしこり、大きさにほとんど変化なく、下痢や呼吸困難、食欲低下などの症状は全くなく過ごせています。

カブは実年齢で15歳6か月…最初から抗がん剤の使用は考えていませんでしたが、これからも、カブらしく毎日を過ごせればなぁと思っています。


りりなとカブのリンパ腫がわかった頃、きなりが目の病気(難治性角膜びらん)で、小規模な手術をしたり、犬用のコンタクトレンズをしたりと、結構頻繁に通院していました。

幸い、きなりの目はすぐに良くなりました、、、だけど、きなりの口の中に悪性の腫瘍ができていることに、私はまったく気づいてやれませんでした。

4月下旬、きなりの歯が抜けたことから、左上の歯肉が腫れていることに気づき、結局、悪性の肉腫ということが分かりました。

レーザー手術も試みていただいたのですが、もうできる状態ではありませんでした。

先日から、分子標的薬パラディアを始め、経過をみています。

口の中に腫瘍が広がり、いずれはご飯が食べられなくなること、顔が変形していくだろうと説明を受けていますが、今はかなりのグルメちゃんになりつつも、自分の口から食べ、カブやマーヤと一緒にお散歩にも行っています。


泣く暇がないほど、次々に病気がわかり、正直、なんでうちだけ?何かの罰があたったの?って思った瞬間もありました。

だけど、生きている限り、老いや病から逃れられるはずもなく、どんなにいい子であろうが、そうでなかろうが、誰でも病気になりうるものなんだ、、、そう考えると、これほどに残酷なほど公平なものはないのだと気づきました。


気持ちが辛い時、たまたま聞いていた瀬戸内寂聴さんの法話の中に、「不幸は束になってやってくるものなの、そんなものなのよ。そんな時に自分をしっかり持っていないと、やれ前世で悪いことをしたからだとか、墓の向きが悪いだのと、心のすき間につけ入られるの。辛いときは、ただじっと耐えるしかない。その我慢は必ず後で報われることがあるから」っていう言葉がありました。


辛いことは、束になってやってくるものなんだ、今はただただ耐えるしかないのだと、、、まぁ、実際には、毎日の仕事や家事に加えて、片道1時間の通院があるわけなので、泣いたり、落ち込んでいるすき間はないようです(^-^;


父さんも毎日のおやつタイムには、犬達としっかりと触れ合う時間を持てているようです。

わりとよく夫婦喧嘩をしていましたが、目の見えないりりたんが最後に聞くのが、私達の怒鳴り声だなんて嫌だよなってことで、最近はあまり喧嘩もしなくなりました(笑)


闘病中の子達に残された時間は、そう長くないのかもしれませんが、飼い主として出来ることもまだあるようで、、、なるべく最後まで、自分の口で食べられるように工夫してあげること、痛い、苦しいのを和らげてあげること、、、それから、毎日笑って過ごさせてあげることもできるかな…。


このアメブロはPCを開いての作業なので、どうしても更新が滞りがちですが、最近になって、私のInstagramとアメブロが連動できるかも?と気づきましたので、またチャレンジしたいと思っています。


闘病中のカブ、りりな、きなり、、そして、みんなを元気づけてくれているマーヤのteamやまだ、みんな頑張っています。













だーれだ??
覚えてるかなぁ…、以前、愛護センターで長期滞在の末、幸せ家族を見つけたとまと君ですハート
とまちゃんちのおばあちゃまと知り合いだったことが後でわかり、以来、時々、とまちゃんの様子を知らせてくださっています。
もっと近くで写真を撮りたいんだけど、ピョンピョン飛び上がって、スマホどころではなくなります(笑)
大きな病気もせず、夜は大好きなお姉ちゃんのベットの横で、昼間は外の要塞で過ごしています。

で、今日は、とまちゃんのおばあちゃま、別名「漬け物博士」に、幾つか教えてもらいにお邪魔してきました。
お若い頃から書き溜めたレシピをめくって、いろいろと教えて下さいました。

長年、漬物屋さんで仕事をされていたので、プロだよ!

浅漬けでも、重り無しで作られるんだけど、ビニール袋の中の空気をきちんと抜くことがコツです。

帰ってからの、大きい子組の「誰よ?このにおい??」攻撃はすさまじかったですゲラゲラ

teamやまだ、皆様、つつがなく暮らしています。
ちょいと、近況報告のみ↓↓

一番あとから来たくせに、きなり、いっつもセンターで陣取ってます。

マーヤときなり、ホント、出たがりコンビ…。
先日も、里親会についてきたので、少しは手伝えよ~っと、文字通りの看板犬になってもらってました。


りりたん、お耳の毛を伸ばしてるので、可愛くなってますリボン
眼球の委縮が進み、目やにが止まらないのが、目下の困りごと…、かたーく固まりにして、指先で摘み取る方式でお手入れするのが、いちばんストレスが少ないみたいです。

カブ、昨夜、どうもお漏らしした模様…えへへ…
出来ないこと、時間がかかるようになったことは増えてますが、食欲もあり、本人はいたってご機嫌さんです。
小ぶりな子とはいえ、10㎏弱の子を、床から抱き上げて、庭にオシッコに連れて行くのは、なかなかの重労働でして、、、頑張れ、わたし!!です。

時々、取っ組み合いのケンカをする、カブとりりたん…汗2
こうしてると、想像できないけどね。
今年もあと一週間ほど…。
こちらでの投稿はほとんどありませんが、今日は、とまと君の近況報告をしたかったので、久しぶりに書いてみました。
読んで下さって、ありがとうございましたm(__)m
西日本豪雨被害から、ちょうど3ヶ月、、、私が時々、ボランティア参加させてもらっていた岡山市東区の地域では、先月末に社協のボランティアセンターが閉鎖となり、西平島地区に拠点を置いて活動していたNGO団体(チームはるはるさん)も、先日4日で、この地区については、一応の区切りをつけたようです。
※チームはるはるさんは、倉敷市真備町にも拠点を置いてて、そちらでは引き続き、復興支援をされます。

私は、これでボランティアは終わりって考えず、平島地区でお手伝い出来ることがあれば、都合がつく限り、参加させてもらいたいし、もちろん、真備町にも、機会があれば行かせてもらいたいので、アンテナだけは、しっかりと張っておこうと思います。

いい機会なので、7月の豪雨直後に始めた物資の支援で、皆様からいただいたご支援物資をまとめておこうと思います。
物資につきましては、私を直接知っているお友達だけでなく、『岡山保護犬日記』のご支援者様(大阪在住のRicoさん)を通じて、本当にたくさんの方から頂戴し、真備町内の避難所、総社市役所、岡山市東区平島にお届けすることができました。

大阪市 AM様
千葉県船橋市 YS様&EY様 
埼玉 FO様
奈良県橿原市 HH様 
神戸 SS様
東京都 株式会社エクリュ様
TK様
NH様
るみちゃんママ
寝屋川市 YY様
刈谷市 SM様
長野市 KI様
亀岡市 YA様
Kayokoママ
いよ天むぎママ
さらるなママ
KY様
MN様
皆様のお気持ちがこもった物資、間違いなく、お届けしました。
本当にありがとうございました、、、特に、Ricoさん、ご自身の体調が思わしくない時に、岡山のことで動いてくださって、どれだけお礼を言っても足りないくらいです。
本当に本当にありがとう、心から感謝していますm(__)m




また、SS様より、避難所で過ごす子供達へと、メチャ君絵本をたくさん送っていただきました。

猛暑の時期でのボランティアでしたので、里親仲間から、冷却マフラー、虫除け、梅干しまで持たせてもらいました(⌒∇⌒)

Facebookでは、ボラ参加するたびに、投稿して、お友達のみんなから、褒めていただいてて、、、けど、自分が大したこともできず、ほぼ戦力外ってことがわかってるだけに、お尻の辺りがこそばゆく感じていました照れる


ちょうど2ヶ月前、岡山県では過去に例がないような大惨事となりました。
たくさんの人が当初から支援に入ってるのを横目で見ながらも、すぐには何もできないことを悔しくも感じていました。
それから、いろんなとこで情報を集めながら、自宅から車で15分ほどの地域でも、大きな被害があって、とにかくボランティアが必要ってことを知り、都合がつく日は参加させてもらいました。
一躍有名になったスーパーボランティア・尾畠さん?だっけ、、、同じようなスーパーボラさんに何人もお会いしました。
連日、被災地で活動されてるボラさんを見て、ちょっと羨ましくも思いながら、、、私の微力もゼロではなかろうと、せっせと雑巾がけをしました。(まさか、この年齢で、床下に入り、根太を磨いたり、噴霧器を担いだりするとは思ってませんでした(^-^;)

連日の酷暑で、日陰をつくってくれたクスノキ、、、この木陰でお昼ご飯を食べました。
名古屋から何度も参加されてたご夫婦が、「岡山は涼しいですね~」って言われてたのが忘れられません。
浸水被害では、一見何ともないようでも、きちんと床下を浄化しないと、カビと悪臭の被害があるって教えてもらいました。
当初は、被災されたお宅を撮影するなんて、とてもできないので、汚れた自分の足ばっかりを撮ってましたが、日数が経ち、徐々に片付いていくうちに、現場写真を撮ったり、撮られたり…。
思い出すと、数え切れない場面が次々と浮かんできます。
たくさんの人と出会いました、、、たけちゃん、かずさん、恵子さん、くらげちゃん、茂さん、まりえさん、かんちゃん、もっちさん、弘美さん、よしこさん…、お名前はわかりませんが、何度も顔をお見かけするボランティアさん、台湾大工チームの皆様、、、一期一会の方もあろうかと思いますが、皆さんとお会いできたこと、心から感謝しております。
こんなしんみりしたこと書くと、もうボラ参加しないかと思われますが、本人はいたって行く気満々!!
アンテナ張り巡らせてますので、また行ける所があれば参加させてもらいます腕。

*******************************************
では、話は変わって、うちの子劇場です~
カブ&マーヤの大きい子組、りりな&きなりの小さい子組ともに、体調を崩すこともなく、元気にしています。
カブ、年齢相応に出来ないことが増えており、本犬が一番戸惑ってるようですが、年齢に逆らってみても仕方がないので、流れに身を任せて、寄り添ってお世話しようと思ってます。
マーヤ、相変わらずのお笑い担当です(笑)
りりな、そこにいるだけで、癒しの子ですが、最近ちょいと強くなってました、、、というか、カブ爺ちゃんにだけ、偉そうにするようになりました(^-^;
きなり、別名ミニマーヤでして、どんどん路線がお笑い方向に向いております。












新聞ちぎり絵のほうも、たまーにですが、新作も出ています❤️



最後になりましたが…
J子ちゃんの愛犬うたちゃんがお星様になりました。
マーヤと同じ沖縄で捕獲され、徳島、岡山と命のリレーで繋がった命…。
J子ちゃん一家の一員として、楽しい楽しい後半生を生き抜いた子だと思います。
うたちゃん、いつも素敵な笑顔を見せてくれて、本当にありがとうね、、、またね!

他にも、同窓生の訃報が続きました。
寂しい、心がえぐられるほど寂しい…、それでも、どの子も、ご家族に愛され、小さな身体で、懸命にその愛に応え、懸命に生き抜いた子達でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

今日も読んで下さって、ありがとうございましたm(__)m
【8/17 追記】
無事に発見されました!!!
ご協力いただいた皆様、本当に本当にありがとうございましたm(__)m

みんなから愛されて、幸せな犬生を歩み始めたでにむ君、行方不明になりました。
今、みんなで探していますが、目撃情報が出てこない状況です。
どんな小さな情報でも欲しいです、、、お力をお貸しくださいm(__)m

朝の散歩5時スタートの夏時間生活も1か月を超え、日付が替わるまでには、爆睡しております。
なので、いろんなことが中途半端で、ご迷惑をおかけしているものもちらほら、ちらほら…( ;∀;)
本人はいたって、一生懸命やってるつもりですがね(笑)
ま、要所は抜け落ちないように、頑張ります頑張る

今週末、12日(日)は『里親会&あしながマルシェ』です。
先月、豪雨のため中止になりましたので、皆様にお会いするのは、本当に久しぶりになります。ちょうど、お盆休み中の開催となりますので、是非、ご家族そろって遊びに来ていただけたらと思っています。

あしながサロン、あしながスタジオも、会場内に設けられていますので、是非ぜひ、ご利用くださーい、、、まりさんのあしながサロンでは、医療用グレードの精油を使っての、ハンドマッサージがあります。
そして、毎回大好評のうぷしゅままんのあしながスタジオ、、、今月は、何と愛犬が人魚姫に大変身できるとか人魚

『岡山保護犬日記』さんからの参加はこちら↓

『ケセラセラ岡山』からの参加はこちら↓


繁殖場からレスキューされた子だったり、行政からの引き出しだったり、今回の豪雨被害の被災犬だったり、背景はいろいろあるようだけど、こうやって、生き直しのスタートラインに立てる子は、本当にごくごく一部です。この子達、せっかく、こうやって、チャンスをつかんだのだから、必ず幸せにしてくれるご家族と出会って欲しいと、心から願っています。

夏と言えば、トウモロコシとうもろこし
ということで、レオ爺のお嫁さん(←と、父さんが決めている)のチョビちゃんの飼い主さんから届きました。
粒がプリプリしてて甘いよー
久しぶりに、チョビちゃんとレオ爺の写真を並べてみました❤️
どちらも、お空組になっちゃったけど、時々は夢の中に出といでね!!

この日曜日には、初めてボランティアセンターを通しての災害ボラに参加してみました。
朝9時受付開始、、、なので、やたら長い待ち時間がおわると、もう気温がぐんぐんと上がってて、効率悪いの(((^^;)
すぐ近くの地区なんだけど、大きな被害が出ていました。
この地区では、早い段階から、県外のボランティアを受け入れていたので、たくさんの方が来られていました。関東方面から来られていたプロボランティア(笑)的なオジサマと同じグループになったので、面白いボランティアあるある話を聞くことができました。
名古屋から参加していたボラさんが、「こっちは涼しいから、帰りたくないわー」って、、、そりゃ、気温40度に比べたら、この辺りは涼しいとさえ感じるよね~
特に、拠点の公会堂にあったこの大木のおかげで、本当に気持ちよく過ごせました。

暑いのは嫌だけど、大好きな白桃の季節だと思えば、少しはまぎれるかなぁ、、、(笑)
去年、初めての白桃の冷製パスタを食べて、大感激したので、今年もお友達と一緒に行ってきました。

食べても食べても、追加でいただける白桃たち、、、お友達にももらっていただきました。
中には、まずいのも入っていたと思うのだけど、皆様、ご協力ありがとうございました。

うちの子達、夏バテもなく、毎日元気でーす!

↓りりたん、プロペラ店長に綺麗にしてもらってます、、、最近は、ご飯を横取りするカブにもガウッて出来るようになってます。

↓大きい子組、無事に夏を越せそうです。

↓遊びに来てくれた犬友さんにデレデレな大きい子組(⌒∇⌒)
こういう時、りりたん、きなりん、冷たいもんです(笑)

↓小さいくせに、毎朝晩、一緒に散歩についてくるきなりん。
足の筋肉なんて、ムチムチしてるよ~
今日も読んで下さって、本当にありがとうございましたm(__)m
スマホで下書きをして、パソコンで文章を入れるスタイルで更新しているのですが、もう写真の順序がバラバラになってて、今一番のストレスになっておりますムカ
たまにの更新になってしまうのですが、いつも読んで下さる方には、本当に感謝しています。
※備忘録として、書き残しておきます。。。

「晴れの国」と言われ、大きな災害とは無縁だと思われていた岡山ですが、今回の西日本豪雨では、本当にたくさんの方々が被害に遭われました。
しかも、倉敷、真備、総社、玉島…って、何度も行ったことがあるし、たくさんのお友達がいる地域です。
幸い、私たちの所は、ほとんど被害がありませんでしたが、車で15分ほどの地域では、浸水被害をうけていました。
阪神や、東日本のときのような、何かしたいけれど、すぐに行ける距離でもないし…ではありません。
被災したご自宅を前に茫然と立ちすくんでいるのは、もしかしたら、私だったかもしれないのです。

7月8日(日)は、ちょうど今月のあしながマルシェの日でした…けれど、メンバーの中にも、被災した地域の人がいて、とても開催はできませんでした。
その日、メンバーの桔梗ちゃん達、玉島地区のペット防災指導員さん達が中心となって、地区の小学校で、ペット同行避難の準備、支援物資の募集を始めたとのことで、ちわわん・さっちゃんと一緒に、物資を持って行きました。
ペット同伴避難と、同行避難とは全く違います。
この小学校では、同行避難のため、ペットは施設内には立ち入れず、外…( ;∀;)
報道でも言われているように、この豪雨以降、本来の晴れの国に戻った岡山では、連日の猛暑日…
一部の避難所では、区域を分けて、ペット同伴になったようですが、まだまだ、ペットは家族って意識は低いんでしょうかね。
家族の誰かを、ポツンと一人っきりにしないでしょ、必ず、誰かがそばにいるでしょ。
私達が行った時には、すでに大量のフード、シートが集まっていました。
あとで、何もかも流されてしまったという里親仲間からのSOSがあり、「倉敷市保健所ボランティアteamKAR」さんから、たくさんの物資をいただきましたが、お手入れ用品が少なく、今後の課題だね~って話しました。

8日に玉島地区に物資を持っていった時に、何が必要?って聞くと、電話口の向こうで、パンツ、パンツ、とにかく着替えたい、洗濯できない…って声がありました。
だけど、ひとりふたりのお小遣いで買える量なんて、たかが知れてる…、その日の晩に、何人かのお友達に声をかけさせていただきました。
また、支援物資については、落ち着いてから、報告記事を書こうと思っていますm(__)m

1週間後の15日(日曜日)、同窓生・愛海ちゃんのママと一緒に、真備町までボランティアに出かけました。
犬繋がりのお友達のSOSを受けてのお手伝いなので、ボラセンの受付とは無関係、、、5時に出発、6時には真備町に到着していました。
実際に、真備町内を走ってみて痛感したのですが、ゴミとなった家財を運ぶのは軽トラ、、、軽四同士なら、すれ違うことができても、ワンボックス車両とかは無理、、、それがあの大渋滞の一因にもなってると思いました。

お手伝いしたお宅にスマホで撮影する気には、とてもなれませんでした(涙)
けど、そこのお亡くなりになったおじい様が、昔、備中神楽のお面を彫っていたということで、備中温羅太鼓でも出てくる、桃太郎と温羅のお面もたくさんありましたが、すべて、水と泥を被ってしまっていました。

避難所には大量の物資…、そこに行きさえすればあるのに、ほんの1キロ進むのに、いったいどれだけの時間がかかるのか。

報道もされていましたが、被災地のど真ん中で、再開したスーパー・ディオ!!
この日見た、頑張ろう、真備の応援アドバルーン、忘れられないと思います。

倉敷ほど報道はされていませんが、岡山市内でも被害が出た地域はあります。
砂川決壊による平島地区の浸水被害もそうですが、旭川の氾濫による岡山市御津国ケ原の大規模農場の浸水被害もとても大きなものです。
だけど、こちらは民家でないために、ボランティア派遣の対象とはならなかったようです。
たまたま、旨いもの繋がりのお友達が、ボランティア募集を投稿していたので、先日の土曜日に行ってきました。
御津、建部って、東日本の後、関東方面から移住してきた人が多いのよね…、もしかしたら、また被害に遭った人もいるのじゃないかなぁ…( ;∀;)

ここでの作業、かなり堪えました(>_<)
こんな感じで汚れるのですが、炎天下の外での作業がましーって思えるほど、ビニールハウスの中の作業は過酷でした。
もうね、5分と入ってられなかったです。

水洗いしてもしても、茶色い水よ~



作業終了後のご飯、、、炊き出しボランティアさんが準備してくださいました。
お米なんか、喉を通らない…って言われてた人もいるけど、私、ペロッと2つ食べれましたけど…( ´艸`)
塩のきいたおにぎりの美味しかったこと、冷や汁の有難かったこと、、、忘れらないよ。
大して力になってるとは思えないけど、私でもできそうなことがあれば、また足を運んでみようと思います。
この厳しい暑さの中での作業、とりあえずは、倒れて、迷惑をかけないことが、まず第一の目標、、、年齢的に考えても、何とか倒れないだけの体力で産んでくれた両親に、今ほど感謝したことはないかもです。



うちの子達、特に変わりなく、お利口さんで過ごしています。


拭いても拭いても、毎日大量に出てくる目やにが、一番の悩み…。
この写真、りりたんのお目目が黒いわけじゃないのです、、、目やにが固まってるんです(>_<)

最近、取っ組み合いのケンカをする、このお二人、、、りりたん、普段は温厚なんだけど、カブにご飯を横取りされることだけは、絶対に許しません!
ヨーキー、なめんなよーーーって感じです。

夏の風物詩となった、マーヤのセミ取り(笑)

チーム茶色のこともあります。


うちは只今、サマータイムとなっております。
朝の散歩は、5時出発!最近は、必ず、きなりもついてくるので、やたらリードが絡まって大変です。
だけど、こうして、大切な家族と一緒に、当り前の日常を過ごしていることに、心から感謝しています。
なので、細々であっても、これからも、出来ることがあれば、手伝って行こうと思っています。

今日も読んで下さって、ありがとうございましたm(__)m
毎日のあれこれの記録をFacebookにしてしまったので、こちらの更新はお久しぶりとなります。
ま、ほとんどのお友達とは向こうで大盛り上がりをしているので、ものすごく今更感もありますが…(^-^;

先月より、仕事量が増え、食べることと、犬達のお世話で、時間ぎりぎりなので、いっそのこと、アメブロを止めてしまおうかとも思っているのですが、Facebookでは過去記事の検索は難しい…。
なので、しばらくは、たまーに備忘録程度に更新することにしまーす。

雨の少ない地域だとはいっても、やはり梅雨時期には、散歩時間に降っていることが多くなりました。
けど、本当に雨の中の散歩はやだ、面倒( ;∀;)
玄関がわやだし、濡れた毛や、湿気たタオルで、部屋中が生臭いニオイ
それでも、絶対に外派のカブのため、これからも、槍が降っても行かないとダメなんだろうね…。

実は、カブさん、先日、何度目かの発作を起こしました。
てんかん発作というよりも、人間でいう脳梗塞のような状態だったのではと、見てて思いました。
当日の夜までは、かなり身体が傾いていたのですが、今は足のふらつき以外は、元通りに戻っています。

レオ爺も経験した「前庭疾患」か、普通のてんかん発作か、てんかんだとしたら、おそらく脳の病気からくるんだろうけど、MRIでもしないと確定できないとのことでした。
発作の回数も少ないし、ご飯もたべてるし、お散歩もノロノロですが、行ってますので、このまま、カブさんらしく、暮らしていくことにします。

↓仕事から帰ったら、こんなになって、確認されてます、私(笑)

小さい子組も、元気に過ごしています。
ちょっと変化したといえば、きなりが、たまに鳴くようになったことかな~
声帯を切られているので、ワンって声は出ませんが、かすれたような声で、カートの中から、他の子にケンカを売ってることもあります( ´艸`)

夕方、気持ちよい日には、4頭まとめて散歩に出ています。
後ろ足がヨロヨロのカブ、今までのような長距離は歩けないので、ちょっとずつ順番にカートに乗ってます。

やっぱり、自分の身体が、今までとは違うのかな…。
誰かにくっついていたいと思うようですWハート



そうそう、先月、あしながメンバー達と、里親様宅のプライベートドッグランにお邪魔しました。
何でも、パパさんが大工さんで、全てがプロ仕様でしたパチパチ

↓りりたん、保護主さんのお腹の上でくつろぐの図…( ´艸`)





私のほうの、大きな変化はこちら↓
父さんが、自分が使わなくなったナビを、私の軽四につけてくれました!!
これで、一人でもいろんなとこに行けるもーん…って、今までも一人で行ってましたが、スマホの地図アプリには、結構だまされました。。。こちらのナビは、本当に優秀はなまる

目的地の「吉田牧場」にも、1時間弱で到着し、お目当てのチーズを買ってまいりました(*´▽`*)


新聞ちぎり絵、折に触れて作成しています(⌒∇⌒)
まだまだ、作ってみたい子はいるのですが、何せ、手が遅いので、、、((ノェ`*)っ))タシタシ

今月の『里親会&あしながマルシェ』も大盛況でした。
あしながスタジオのテーマは、ジューンブライド花嫁
きなりん、馬子にも…な感じもありますが、じっとしてたら、なかなか可愛いでしょ!

↓保護っ子・ライチ君と一緒に撮影しました。
ライチ君、小っさいおっちゃんと呼ばれてて、本当に可愛いのはーと。

今日も読んで下さった方、ありがとうございましたm(__)m