★ダイナマイト(大一) | 懐かしのぱちんこ名機列伝

★ダイナマイト(大一)

ダイナマイト


パチンコ連荘機時代を代表する権利物。

デジタルは1桁で「7」が出れば大当りというシンプルな仕組み

なのですが・・・・・・


内部的に天国と地獄の2つのモードがあり、とりあえずは天国へ

移行させる事が大当り(連荘)の鍵となっていました。


移行させる為には先ずデジタルに「3」(小当たり)を出さなけれ

ばなりません。小当たりがモード移行契機役となっていたからです。


デジタル抽選用のカウンタは大当り&小当たりの配置がかなり偏っ

ており、スルーに玉が通過する度にリセットがかかるようになって

いました。


このリセット開始位置が2種類存在し、「スルー通過→電チュー入賞

→役物V到達」までのタイミングに丁度「大当たりが集中する」(天国)

と「ほぼ外れで小当たりがボチボチ」(地獄)に分かれていたのです。


この地獄状態の中にある、モード切替数値のほとんどが小当たりと

なっていたわけです。

ちなみに天国から転落する場合は「3」「7」の両方があり、天国では

外れ図柄の「5」がやや多めに配置されています。

一応モード移行確率は43分の1程度と言われていましたが、役物の

個体差もありましたので、実際にはあってないようなもんですw


いや、本当に当りまくる台と、全然当らない台の差が極端だったんで

すよね。


又、玉詰まり等で入賞タイミングが通常と異なると直撃で大当りする

事もあり(この場合モード移行はしないのでほぼ単発)攻略要素や、

台の個体差がかなり収支に影響を与えました。


モード移行タイミングはスルー通過直後にも固まっている為、


地獄→打ちっぱなしでタイミングがずれるのを祈る

天国→止め打ちを駆使してタイミングがずれないように調整する


という、工夫もそれなりに効果を上げたはずです。


実は仕組み的には同時期に登場したアレパチの「アレキング」と

ほぼ同じなのです。


全く関係のない他社から似たような機種が登場するという事は、

パチンコ業界では別に珍しい事ではありません。


各社が様々な特許を保有している為、独自の開発を行なってい

ても情報はある程度、掴めるからです。更に、それまでにない仕

組みを登場させる時は、「こんなの考えたのですが、一緒に持ち

込みませんか?」と持ちかけたりもするそうですから。


ダイナマイトはその過激なゲーム性から販売自粛になったはずな

のですが、対策機として登場したはずの「ラッキーボーイ」は何故か


・払い出しが13→15アップ

・移行確率が43分の1→64分の1とダウン

・天国維持率がアップ


という、更に過激なスペックとなっていました。




■ゲームで遊ぶ

ULTRAシリーズ 必殺パチンコWin ダイナマイト

¥1,050株式会社ベクター